こんにちは。
スタッフの勅使河原です。
ブログを書くのはひさしぶりですね。
さて。今日からいよいよ二次試験本番が始まりました。
国語の試験が終わるころまでには更新できるよう書いているのですが、
昼休みに読んでくれている人もいるかな?
本当にお疲れさまです。
今朝は、スタッフも総出で皆さんの応援に駆けつけました。
↑駒場会場でのスタッフの様子です
↑試験前に会いに来てくれた皆さん、ありがとうございました!
1教科受けてみて、緊張していた人も、
そろそろ本番の空気に慣れてきたころでしょうか。
国語がイマイチ上手くいかなかった......という人も大丈夫。
合格者も皆、1、2科目くらいは失敗しながらも受かっているものです。
それに文系は320点、理系は360点勝負は残っています。
まだまだこれからです。
次は数学ですね。
もし数学が難しくても、決して焦らないでください。
私ももう何年も東大受験生を見てきていまずが、
数学が難しいときにはみーんなできていないものです。
あなたが解けなかったなら、他の人も解けていないのだから
勝負に影響はありません。
「今年の数学は難しかったなー、まぁまた明日がんばろ」
くらいの気楽な気持ちで臨んでくださいね。
では、おいしいごはんを食べたら、
4月から皆さんのホームとなるキャンパスを散歩するなどリフレッシュして、
午後に備えてください。
明日の朝も今朝と同じく、スタッフは応援に行くので
ぜひ話しにきてくださいね。
今日のうちにもスタッフと話したい!ということがあったら
電話してくれてもいいし、試験終了後校舎に来てくれても大丈夫です。
それでは、頑張って下さい!!
コメントする