こんにちは、一年生スタッフの熊谷です。
昨晩台風15号が関東に上陸しました。
ものすごい風と雨でしたね、、皆さんのお家は大丈夫だったでしょうか?
電車が止まったり、停電してしまったり、あるいは風雨で家が壊れたり、、
大変なことや危ないことなどもあったかと思います。
そんな時は無理をして外出せずに、安全な場所にいるようにしましょうね!
こういう時にどっかに行くと、自分は大丈夫だとしても行き先が臨時でお休みになってしまったり、自分にも危険なことが降りかかる恐れがあるからです。
今回は月曜日だったので学校に行くか行かないかで悩んだ方が多かったかもしれませんが、もしこれが模試のある日曜日だったらどうでしょうか?
せっかく申し込んだ模試に遅れるわけにはいかない!といって無理にでも行こうとするかもしれないですよね
でも仮に家を出ても、電車の混雑に巻き込まれてへとへとになって自分の実力をフルに発揮できなくなるかもしれませんし、もしかしたら、なんらかの事故に巻き込まれてしまう恐れだってあります。
そもそも模試であれば時間の繰り下げや別室受験を認めてくれることもよくありますよね
ちなみにこれは実際に僕が受験生の時に体験した事なんですが、
台風が接近しているのに、模試を受けに行って、受験こそできたものの、帰りに遅延と運休が続発し、帰りが物凄く遅くなり、結果的に勉強時間がすごい削られて、しかもへとへとになったという事がありました。
受験生に限ったことではありませんが、身の安全は何よりも大切ですし、自然の力をなめてかかると本当に大変な思いをすることになります
これからも台風や、受験期には雪などが我々を襲ってきますが、皆さん正確な情報をもとに、しっかり考えて行動するようにしましょう!
ではまた
コメントする