ページを更新する ページを更新する

2017年9月19日 20:48

模試の復習

こんにちは!
12日ぶりのロースクール1年の麻薙です。
本日2回目の更新を御茶ノ水校からお届けします。

校舎には今、夏模試の成績表が続々と送られてきています。
模試の成績表からは、自分が受験生の中でどの位置にあるかだけでなく、これから各科目をどんな比率で勉強すべきか、科目の中で重点的に勉強すべきことは何かまでわかります。
皆さんが提出してくださった成績表を基に、スタッフがより現状に沿ったアドバイスをしますので、まだ出していないという方は10月5日までに、是非出してくださいね!


そして、スタッフからは授業でもこのブログでも、耳にたこができるほど「復習しましょう!」と言われていると思います。
でも復習ってどうしたらいいの?という人のために、今日は模試の復習方法について詳しく書きたいと思います。


・まずはもう一度解いてみる
模試を受けた直後、もちろん復習しましたよね?
それから1か月。もう一度同じ問題が解けるかどうか、まずは何も見ずに解いてみましょう。
特に国語や社会は、答案を書く練習を積んだ方が良いので、きちんと答案を書きましょう。

・解説を読む
もう一度解いてみてそれでも解けなかった問題、そして模試で間違えた問題についてきちんと解説を読みましょう。
このとき、私は英語や古漢では知らなかった単語をノートに書き出していました。
また社会で全くわからなかった問題については該当箇所の教科書も合わせて確認すると良いでしょう。

・解答と答案を見比べる
模範解答や採点基準と自分の答案を見比べましょう。
答案は、採点官に「私はこの問題を解けるよ!」ということを伝えられなければ意味がありません。
自分の表現を見直してなるべく簡潔にわかりやすく書けるように答案を見返すことは、模試返却後の何よりも大事な作業です。
どうして減点されているのか(特に英語表現)、何が書けていなかったのか、何が答案には不要であったのか、書いたつもりだったのに伝わらなかったことはないかを確認しましょう。
特に社会では、解答に良い表現があったらフレーズごと覚えてしまうのが良いともいます。
また、字が汚くて誤字ととられてしまった人、反省して綺麗に書きましょう(笑)

・今後の計画を修正する
受験勉強は現状を知って計画修正することの繰り返しです。
計画を立てる、修正するお手伝いが欲しい場合は遠慮なく校舎までお電話くださいね!
まだ模試の成績表を提出されていない方は、成績表の右上余白に「アドバイス希望」かつ「平日18:00~21:00の間で自宅にいる曜日」を記載していただければ、スタッフがこちらからお電話します。


模試が良かったとしても浮かれない、悪かったとしても落ち込み過ぎないように気を付けてくださいね!
今どの位置にいるとしても、最終的に合格点を超えれば勝ちなんですから。
これから冷えてきますが、風邪など引かないようにあたたかくしてください。
| | コメント(0)

コメントする

月別 アーカイブ

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30