


カスタム検索
今月分のProverb・格言をまとめました。
お気に入りの言葉にぜひいいねを押してみてください!
いいね!と思ったらをクリック
いいね!と思ったらをタップ
5/1(日)
Do not pray for easy lives. Pray to be stronger men.
訳:楽な人生を願い求めるな。より強い人間になれるように願いなさい。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/2(月)
The gratification comes in the doing, not in the results.
訳:満足感は結果にではなく、過程にこそある。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/3(火)
There's no time like the present.
直訳:今ほどよい時間はない。
意訳:善は急げ
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/4(水)
Well begun is half done.
直訳:始めが上手くいけば半分できたも同然。
意訳:何事も始めが肝心。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/5(木)
The way to get started is to quit talking and begin doing.
訳:スタートをきる方法は、しゃべるのをやめて行動し始めることだ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/6(金)
A friend in need is a friend indeed.
直訳:苦難にあるときの友人は真実の友人。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/7(土)
Where there is a will, there is a way.
直訳:意志あるところに道は通ず
意訳:為せば成る、なさねばならぬ何事も
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/8(日)
It's always darkest before the dawn.
直訳:いつでも夜明け前が一番暗い
意訳:朝のこない夜はない
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/9(月)
There is no time like the present.
直訳:今ほど良いときはない
意訳:思い立ったが吉日
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/10(火)
Man's extremity is God's opportunity.
直訳:人が切羽詰まった時は、神の出番である
意訳:人事を尽くして天命を待つ
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/11(水)
Little and often fills the purse.
直訳:少しのお金でも頻繁に貯めていれば、常に充分なお金を持てる。
意訳:塵も積もれば山となる
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/12(木)
You have to learn to walk before you run.
直訳:走る前に歩くことを学ばなくてはならない
意訳:千里の道も一歩から
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/13(金)
A bad carpenters quarrels with his tools.
直訳:悪い大工は彼の道具と喧嘩する
意訳:弘法筆を選ばず
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/14(土)
A bird in the hand is worth two in the bush.
直訳:掌中の一羽は叢中の二羽に値する
意訳:明日の百より今日の五十
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/15(日)
Life is like riding a bicycle. To keep your balance you must keep moving.
訳:人生とは自転車のようなものだ。倒れないようにするには走らなければならない。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/16(月)
Better be the head of a dog than the tail of a lion.
直訳:ライオンの尻尾よりも犬の頭の方がいい
意訳:鶏口となるも牛後となるなかれ
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/1(金)
Every man gotta right to decide his own destiny.
訳:誰もが自分の運命を決定する権利を持っている。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/2(土)
We must accept finite disappointment, but never lose infinite hope.
訳:私たちは限りある失望を受け入れなければならない。しかし無限なる希望を失ってはならない。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/3(日)
The men who have succeeded are men who have chosen one line and stuck to it.
訳:成功した人間とは、一つの道を選び、そこから離れなかった者だ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/4(月)
You’ll never find a better sparring partner than adversity.
訳:逆境は最良のスパーリング・パートナーです。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/5(火)
Learn from the mistakes of others. You can’t live long enough to make them all yourself.
訳:他人の失敗から学びなさい。あなたは全ての失敗ができるほど長くは生きられないのだから。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/6(水)
Information is not knowledge.
訳:情報は知識にあらず。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/7(木)
There is nothing like a dream to create the future.
訳:夢以外に、未来を作り出すものはありません。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/8(金)
The noblest pleasure is the joy of understanding.
訳:最も高貴な娯楽は、理解する喜びである。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/9(土)
A man who dares to waste one hour of time has not discovered the value of life.
訳:一時間の浪費をなんとも思わない人は、人生の価値をまだ発見してはいない。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/10(日)
There is no man living who isn’t capable of doing more than he thinks he can do.
訳:どんな人間も、自分が思っている以上のことができる。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/11(月)
One is not born a genius, one becomes a genius.
訳:人は天才に生まれるのではない。天才になるのだ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/12(火)
A wise man will make more opportunities than he finds.
訳:賢者はチャンスを見つけるよりも、みずからチャンスを創りだす。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/13(水)
One day, in retrospect, the years of struggle will strike you as the most beautiful.
訳:いつか過去を振り返ったとき、苦心に過ごした年月こそ最も美しいことに気づかされるだろう。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/14(木)
Reading makes a full man, conference a ready man, and writing an exact man.
訳:読むことは人を豊かにし、話すことは人を機敏にし、書くことは人を確かにする。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/15(金)
Believe you can and you’re halfway there.
訳:自分ならできると信じれば、もう半分は終わったようなものだ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/16(土)
When you’re creating your own shit, man, even the sky ain’t the limit.
訳:自分自身の何かを創造している時は、限界なんてない。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/17(日)
No man’s knowledge here can go beyond his experience.
訳:いかなる人間の知識も、その人の経験を超えるものではない。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/18(月)
Think like an active person and behave like a thoughtful person.
訳:行動的な人のように考え、思慮深い人のように行動せよ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/19(火)
Love the life you live. Live the life you love.
訳:自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/20(水)
Fear always springs from ignorance.
訳:恐れは常に無知から生じる。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/21(木)
Action is the foundational key to all success.
訳:行動がすべての成功への基本的な鍵である。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/22(金)
Keep your face to the sunshine and you cannot see the shadow.
訳:顔を太陽の方に向けていなさい。そうすれば影が見えないから。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/23(土)
You always pass failure on the way to success.
訳:成功への道に、失敗はつきものだ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/24(日)
Energy and persistence conquer all things.
訳:粘り強さがあれば全ての物事に打ち勝つことができる。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/25(月)
Yesterday is not ours to recover, but tomorrow is ours to win or lose.
訳:昨日は取り戻せないけれど、明日勝つか負けるか我々次第だ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/26(火)
Determine that the thing can and shall be done, and then we shall find the way.
訳:できる!それをやる!と決意せよ。やり方はその後見つけろ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/27(水)
It is not where you start but how high you aim that matters for success.
訳:成功するために大切なのは、どこから始めるかでなく、どれだけ高く目標を定めるかである。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/28(木)
The successful man will profit from his mistakes and try again in a different way.
訳:成功する人は、失敗から学び、別の方法でやり直す。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/29(金)
Whatever can be done another day can be done today.
訳:いつかできることはすべて、今日でもできる。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/30(土)
All our dreams can come true, if we have the courage to pursue them.
訳:夢を追い求める勇気があれば、すべての夢は叶う。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
いいね!と思ったらをクリック
いいね!と思ったらをタップ
5/1(日)
勇断なき人は事を為すこと能はず
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/2(月)
おれは落胆するよりも、次の策を考えるほうの人間だ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/3(火)
大切なのは倒れないことより、すぐ起き上がることである。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/6(金)
苦しいという言葉だけはどんなことがあっても言わないでおこうじゃないか。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/7(土)
活用なき学問は、無学に等しい。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/8(日)
いったん決心したことは、必ずやりぬく人間になることです。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/9(月)
もうこのへんでいいやと思ったら、その時は敗北している。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/10(火)
天才は有限、努力は無限
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/11(水)
挑戦することで初めて見えてくる景色がある
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/12(木)
何かを長期間、成し遂げるためには考えや行動を一貫させる必要がある。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/13(金)
インプットがないのに、アウトプットは出来ません。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/14(土)
あたらしい門出をする者には新しい道がひらける
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/15(日)
勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
5/16(月)
逆境もよし、順境もよし。要はその与えられた境遇を素直に生き抜くことである。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/1(金)
一つ一つ試みては捨てていく。開発とはこれでもかこれでもかと追求する作業である。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/2(土)
経験は蓄積されて自分の資本になる。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/3(日)
無限に発展する道はいくらでもある。要はその道を探し出す努力である。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/4(月)
迅速こそ、勝利である。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/5(火)
時勢に応じて自分を変革しろ
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/6(水)
逆境の時に立てた計画は堅実で間違いない
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/7(木)
忍耐は苦い。しかし、その実は甘い。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/8(金)
時を移さずに行うのが勇将の本望である。早く出立せよ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/9(土)
読書は学問の術であり、学問は事業の術である。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/10(日)
夢中で日を過ごしておれば、いつかはわかる時が来る。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/11(月)
清潔、整頓、堅実を主としなさい。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/12(火)
焦らない。でも、あきらめない。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/13(水)
苦労する身は厭わねど、苦労し甲斐のあるように。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/14(木)
人はだれでも特異な存在であり、無から有を創り出す力を授かっている
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/15(金)
目標を持ったら、あとは執念だ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/16(土)
大道行くべし、又何ぞ防げん。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/17(日)
明日は何を為すべきか、これは今日のうちに考えておかなければならぬ唯一のものである。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/18(月)
過去にとらわれず、現在をいかによくするか
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/19(火)
いつも歩く道を離れ、未踏の森に飛び込み、新しいものを探れ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/20(水)
失敗が人間を成長させると、私は考えている。失敗のない人なんて、本当に気の毒に思う。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/21(木)
今日の読書こそ、真の学問である。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/22(金)
人間にとって学問は、木の枝に繁る葉と同じだ。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/23(土)
「できること」が増えるより、「楽しめること」が増えるのが、いい人生。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/24(日)
人間、好きな道によって世界を切り拓いていく。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/25(月)
諦めない人が道を開く。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/26(火)
人道は一日怠れば、たちまち廃れる。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/27(水)
叱ってくれる人を持つことは大きな幸福である。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/28(木)
壁があると思えば、ほんとうに壁が立ちはだかってしまう。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/29(金)
やってみなはれ。やらなわからしまへんで。
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
4/30(土)
失敗とは成功する前に止めること。成功するまで続ければ必ず成功する。こけたら、立ちなはれ!
この格言の
コメントを書く/見る
この格言の
コメントを書く/見る
当サイトでは、サイトの内容に関する感想や、Proverb・格言に関する心温まるエピソードを募集しております。ぜひご投稿よろしくお願いいたします。
選択してください
※必須
ペンネーム
※任意
※コメント後、反映までにお時間がかかります。
※誰かを著しく傷つけたり攻撃したりするような、コメントポリシーに反するコメントは掲載されない場合があります。詳細はこちらのお知らせをご覧ください。
早く安心したくて、早く楽になりたくて早く結果を出すことばかり考えてました 闇雲に突っ走っても良い結果は得られないと、解っているのに… 一度きりの人生だからこそ、確実に、1歩ずつ進みます。 (社会人・クロニクルさん) 2022/05/16 00:33
When written in Chinese, the word ‘crisis’ is composed of two characters. One represents danger and the other represents opportunity. (中学生・猫耳さん) 2021/12/18 15:24
勇気を持って生きていこうと思った いつでも声に出して言えばいいかもしれない! (その他・四谷大塚現役小学4年生さん) 2021/12/15 18:10
確かに楽な人生ってあんまり意味のないような気がする。 (個人の感想です)俺も強くなりたいなぁ。精神的に。 (中学生・🍮好きなYouTubeはお文具さん) 2021/12/14 17:00
そのとうりだなって思いました。この言葉を信じて、これからも頑張ります! (その他・れれれれれれさん) 2021/12/14 16:10
A narrow heart? Throw that away! You don't want to fluctuating with trivial things, do you? Now, throw it away! (その他・Peoplewhodon'tさん) 2021/12/06 18:19
それな〜( ◠‿◠ ) (その他) 2022/04/17 15:41
ええやん (中学生) 2022/04/10 17:06
苦難にあるときほど友人の助けはありがたく感じるものですね‼︎ (中学生・My friend(単数)感謝さん) 2022/03/19 20:14
友達というのは大事だと思います。友達ってすごく頼りになる存在ですよね。私のお父さんも「友達は大事だぞ。」と言ってました。卒業時にぴったりですね。 (中学生・鷗あっぴーさん) 2022/03/09 20:46
自分の心にすごく響きました。 (中学生・クルルさん) 2022/03/06 20:58
Stuck in my heart (その他・A psychiatristさん) 2022/03/06 18:35
Stuck in my heart (その他) 2022/03/06 18:29
心に刺さる。 (高校生・心に刺さるbotさん) 2022/01/28 17:35
俺はそうゆうダチが欲しい。 (その他・龍宮寺 けんさん) 2022/01/11 23:11
こうゆう友達欲しい。まずは、知り合いを作んなきゃ。 (中学生・人見知りboyさん) 2022/01/06 22:40
いい言葉ですね! (その他・松寺先生さん) 2021/12/29 09:01
良い言葉ですね 友人見つけたいです(その前に家を見つけたいですが) (その他・ホームレス今日も家を探してるさん) 2021/12/28 17:35
良い言葉です (その他・赤信号は渡る物さん) 2021/12/28 17:30
良い言葉です (その他・見た目はまっつー中身は子どもさん) 2021/12/28 17:29
良い言葉ですねぇ〜 (その他・魔っ2【フリーター】さん) 2021/12/28 17:25
すごーい (中学生・わわわさん) 2021/12/28 16:44
感動カンボジ (その他・普通の人さん) 2021/12/28 08:54
いい言葉だなーー (その他・mmn会員さん) 2021/12/28 08:52
いいね!じーんときます! (その他・deco*27さん) 2021/12/28 08:47
ユージン大事だと実感した🤪 (中学生・鬼堕蛾䵷さん) 2021/12/28 08:46
心に刺さる。感動 (その他・魔叉瑜鬼さん) 2021/12/28 08:46
いい言葉です (中学生・新田MMNさん) 2021/12/28 08:37
いい言葉です (中学生・幾田が書いたよーんさん) 2021/12/28 08:35
心温まる! (その他・丸山真男さん) 2021/12/28 08:34
いい言葉だね🐎 (その他・そこらへんの売れてるボカロPさん) 2021/12/27 17:18
よき。 (その他・夜猫さん) 2021/12/26 16:47
心に響く言葉だな (その他・松寺政幸ネットワークmmnさん) 2021/12/26 07:58
友達だいじ! (中学生・純愛だよさん) 2021/12/25 20:16
真実の友人は僕にはいないかもしれないけど、いいね👍👍 (その他・ゑさん) 2021/12/25 16:26
あゝ、我が師匠、緒方洪庵よ。苦しい時も助けてくださりありがとうございます。 (その他・福沢諭吉さん) 2021/12/25 12:03
素晴らしい言葉だなー (その他・このコメントは寺田が書きましたさん) 2021/12/25 12:00
グッとくるわー (その他・奏さん) 2021/12/24 19:50
感動🥺 (その他・エンペルトさん) 2021/12/24 19:20
いいね😊 (中学生・橋本 賢人さん) 2021/12/24 19:18
A friend in need is a friend indeed.翻訳すると困っている友人は確かに友人です。になった😅 (その他・名前は秘密🤫さん) 2021/12/23 20:26
その通りだと思います。 (中学生・twiceミナ推しさん) 2021/12/23 19:48
めちゃめちゃ良いですね😉💫 (中学生・みかんす🍊🍉さん) 2021/12/23 18:35
たしかに黄熱病の研究しているときの友人は頼もしかったな。 (その他・野口英世さん) 2021/12/23 16:21
僕も小学、中学、高校、大学でこんな友人作れただろうか?(誰かタイムマシンつくって〜。そして子供の頃に戻させてほしい。お願いします🙏) (社会人・フツーのサラリーマンさん) 2021/12/23 16:19
誰が言ったんだろうか。 (その他・小学6年生さん) 2021/12/22 09:56
いい言葉だね (社会人・そこらへんの売れないボカロPさん) 2021/12/21 16:31
ぼくもこんなゆうじんほしいなー (その他・漢字苦手さん) 2021/12/21 16:28
その通りだと思います!私も受験期の友人は今でも仲良しです。 (大学生・ダイパリメイクキッズさん) 2021/12/21 07:45
メチャクチャソノトオリダトオモイマス❗️ (その他・カタカナダイスキ❤️さん) 2021/12/19 18:51
それな (その他・推しが尊いさん) 2021/12/19 13:14
友人もっと欲しい (中学生・突起物ビヨーンさん) 2021/12/19 11:46
良い (社会人・すごいさん) 2021/12/19 11:36
良いね👍👍👍😊😊👍 (社会人) 2021/12/19 11:35
心に刺さる (その他・Xさん) 2021/12/18 18:43
すごすぎる、、、 (中学生・長谷川町子さん) 2021/12/18 17:54
じゃあ苦難のとき以外にきた友達は真の友達じゃないの? 自分が真の友達だ!って思っても? (中学生・低評価は禁止です‼️さん) 2021/12/18 17:21
とっても納得して関心した (その他・みいこさん) 2021/12/18 16:34
実際私も苦難の時に助けてくれる友達は本当に頼りがいがあるなあと思います。私もそんな友人になりたいです! (中学生・サプリさん) 2021/12/18 16:21
苦難がくるまで友達とわからなければ、真実の友達なんてわからないだろう (その他・論破さん) 2021/12/18 12:04
英検の準1級のライティング問題でこの格言出た。 (高校生) 2021/12/17 16:52
こんな良い言葉が思いつくことが凄い (中学生・mさんさん) 2021/12/15 17:58
真の友達かー (高校生・東大にうかったさん) 2021/12/15 17:48
すごい (中学生) 2021/12/15 17:09
感動しました! (その他・泣けよりの抂(ごう)さん) 2021/12/15 16:47
同じく思う! (その他・ななさん) 2021/12/15 11:37
Sugoi (中学生・Uさん) 2021/12/14 20:59
素晴らしい (その他・MMN信者さん) 2021/12/14 20:54
心に刺さる (その他・MMNさん) 2021/12/14 20:54
すごい!! (その他・バケモノダンスフロアさん) 2021/12/14 20:49
素晴らしい (その他・ブリキノダンスさん) 2021/12/14 20:48
真実の友人…私には何人居るだろうか。そして私はそうゆう風に周りから思われてるのか…気になる(c" ತ,_ತ) (その他・香澄さん) 2021/12/14 18:08
すごくいい思う (その他・おさん) 2021/12/14 18:00
良い (その他・あからはじまりけでおわるさん) 2021/12/12 16:24
なんでこんな良い名言を言えるかわからない ちなみに僕の人生3大原則(迷言)は 楽して得よう 他人の不幸は蜜の味 自分に甘く他人に厳しい (その他・🤑カスカス太🤑さん) 2021/12/11 19:03
素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (その他・松井奏大好きマンさん) 2021/12/11 17:52
カッコよすぎんだろ (その他・背後雨☂️歯類十🦷さん) 2021/12/11 12:20
いい言葉だなあ (その他・阿等下話尾卯酢家さん) 2021/12/11 12:13
感動しかない っふ (その他・背後羽破留都さん) 2021/12/11 08:23
いい言葉だ (その他・亜羅華和尾宇巣毛さん) 2021/12/11 08:21
僕ぼっちだからほとんど友達いない🥺 (その他・👙🩴🩱🩲プール行きたいさん) 2021/12/10 18:40
良いね😊👍👍👍👍感動 (その他・良薬んは口に苦しさん) 2021/12/10 18:13
ジーンときましたj (中学生・マイクラ大嫌いさんさん) 2021/12/10 17:33
アナタ、コレ、ホントニイイネ ワタシコレ、モウカンドウシカナイ (その他・ロシア人さん) 2021/12/10 17:09
困ったときに頼れる友人っていいですよねぇ〜 (中学生・デコポンさん) 2021/12/09 22:58
いいね😊👍 素敵過ぎる (その他・胃死破羅旅羽野さん) 2021/12/09 22:19
いいですね❤️ (その他・死ーー魔ーーだーーさん) 2021/12/09 21:05
めっちゃいいっすね A friend in need is a friend indeed.😈 (中学生・伊志原量野さん) 2021/12/09 20:51
わたしにはそーゆー友達何人いるんだろ (その他・cat &catさん) 2021/12/09 17:52
いい言葉だなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (その他・遺址播螺鈿圖さん) 2021/12/09 17:17
いい言葉 (中学生) 2021/12/09 17:08
いい言葉だなぁ感動した 最高 (その他・シズ(爆炎の支配者) ゴミさん) 2021/12/09 17:01
すごく感動した (その他・???さん) 2021/12/09 16:55
納得ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしたかもしれない (社会人・うっせえうっせえうっせえわさん) 2021/12/09 16:45
勉強のモチベーションになる言葉だなあ。いいね! (高校生・碇、京大模試の冊子に乗れさん) 2021/12/09 16:43
いい言葉だね (その他・金くれさん) 2021/12/09 16:35
真実も、真の友達もいつも1ーつ (とは限らないよね…) (その他・コナンさん) 2021/12/09 16:31
そーだそーだ (その他・それはあなたの意見でしょ⁉️さん) 2021/12/09 16:29
ゆーじん大事!!!! (その他・山本さん) 2021/12/09 16:27
I think this word is very good. (この言葉はとても良いと思います。) iine (中学生・ボッカデラベリタにハマった人さん) 2021/12/08 21:30
とてもじぃーんときました。 (中学生・マイクラ大好きさん) 2021/12/08 21:27
たしかにふざけた話してるときなんてだれが相手だろうが楽しいもんな、真の友達ってなるとちょっとちがうのかも (高校生・もうすぐ誕生日さん) 2021/12/08 20:06
たしかに。感動(涙) (中学生・グッペさん) 2021/12/07 20:54
たしかにの名言だ! こんな名言を考えた方はぜひコメントに書いてーー😆 (その他・a部さん) 2021/12/07 20:05
スヴァらしい (その他・三浦(神)さん) 2021/12/07 17:49
いいことばだねえ (社会人・そこらへんの売れないボカロPさん) 2021/12/07 17:44
いいでしょう (中学生・YOSITAKAさん) 2021/12/07 17:42
友人のいない私じゃだめですね。 知り合いしかいません、知り合いしか。 (その他) 2021/12/07 17:36
A friend in need is a friend indeed. Bokuhakonokotobanikanndousimasita(これはローマ字を日本語ローマ字モードのキーボードにせずに書いたものです) (中学生・You is…さん) 2021/12/07 16:45
そう思う (その他・オウスさん) 2021/12/07 16:37
善い (その他・医胃打さん) 2021/12/07 16:36
そう思います。。。。。。。。。。。。。。。。。。 (その他・鬼滅キッズさん) 2021/12/07 16:36
感動🥺🥺🥺 (その他・死魔打出巣さん) 2021/12/07 16:33
心に刺さって草 (その他・グッバイオオタニさんさん) 2021/12/07 16:31
勉強頑張るは これ感動🥲 (その他・四谷大塚南浦和校舎さん) 2021/12/07 16:28
なるほど…とても感動しました。 しかし友人のいない僕はどうすれば良いんでしょうか…(泣) (中学生・さん・さん・さん) 2021/12/07 15:49
いいですね!お気に入りです❤️ (その他・歴女&9歳の受験生さん) 2021/12/06 20:56
友達を大切にしたいです (その他・SXさん) 2021/12/06 19:01
A friend in need is a friend indeed.. I think it's a wonderful saying. I was impressed. I think this kind of saying is very favorable. (その他・megumifusiguroさん) 2021/12/06 17:41
おおっ!いいですね~ (高校生・さとざきさん) 2021/12/05 22:34
いいですね (その他・Nakayaさん) 2021/12/05 16:40
素晴らしい (その他・エクスプローションさん) 2021/12/05 16:09
素晴らしい (その他・志摩半島さん) 2021/12/05 14:59
素晴らしい (その他・yfdさん) 2021/12/05 14:57
そやなー (その他・石井菊江さん) 2021/12/05 14:57
たしかに (その他・谷本いのじさん) 2021/12/05 14:56
そう思います (その他・轟木陽子さん) 2021/12/05 14:55
素晴らしい (その他・なかやさん) 2021/12/05 14:54
感動した!いい言葉だな〜´༎ຶོρ༎ຶོ` (その他・シズ(爆炎の支配者)さん) 2021/12/05 09:54
いいですね (その他・Kisyoiさん) 2021/12/04 19:51
やっぱ! (社会人・なたさん) 2021/12/04 19:25
心に刺さる (その他・かけるまえにわる☆☆☆☆☆さん) 2021/12/04 17:08
いいなー (その他・まっつーー(俺が最初だ!)さん) 2021/12/04 17:07
心に響く言葉だなーー!(あくまで個人の感想です) (その他・加山雄三さん) 2021/12/04 17:07
心に刺さる (その他・てにをはさん) 2021/12/04 16:45
いい言葉だ! (その他・✖️は宝物さん) 2021/12/04 16:43
真の友達 (その他・KINUDOUHUさん) 2021/12/04 16:37
心に刺さる、、、 (その他・セントクリストファーネビスさん) 2021/12/04 16:20
いいネーーーーーー (中学生) 2021/12/04 16:02
感動した🥲 (その他・打ちこわしさん) 2021/12/04 12:14
凄くいい (その他・gygygyさん) 2021/12/04 12:11
どうかんです!! (その他・わんこ堂さん) 2021/12/04 12:09
確かに友達は大事 (その他・ ダ さん) 2021/12/03 20:53
いいなー (社会人・高柳翔さん) 2021/12/03 19:17
苦難は苦難でも病気とかの時だとその真の友達にうつっちゃうかもしれないからその時はあんまり来てほしくないなー (中学生・🍤🦐🍤🦐エビうまい‼️さん) 2021/12/03 18:11
いいね! (社会人・4月分さん) 2021/12/03 11:02
友達は大事だ。 なぜなら、困った時に支えてくれるからだ。 (社会人・吉田ゆうじーさん) 2021/12/02 21:24
すごい (社会人・オッさんさん) 2021/12/02 21:18
友達ってやっぱ大切ですよね (中学生・岡崎城城主さん) 2021/12/02 21:18
日々の努力は裏切らないと言われました〜 ガンバレ受験生! (その他・NANAさん) 2021/12/02 21:16
いいね👍 (その他・藤尾さん) 2021/12/02 19:55
つらい時の友人の支えっていうのはほんとに力になると思う! (高校生・ずーまだんけさん) 2021/12/02 19:26
苦しい時に助けてくれる友達何人ぐらいいるかな (中学生・あーーーーーー😱🤯さん) 2021/12/02 17:55
同感です!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 受験、頑張ってください! 私は受験の時、日々の努力は裏切らないと言われてました(笑) (その他・NANAさん) 2021/12/02 17:52
ボク、トモダチイッパイ! (その他・カズ(氷河の支配者)さん) 2021/12/02 17:16
私の友達は真の友達なんだ! (その他・シズ(爆炎の支配者)さん) 2021/12/02 17:02
確かに❣️ 素晴らしい言葉ですね (社会人・木間卓也ハゲ髪切ったらゴジラさん) 2021/12/02 16:48
自分を取り繕う人はそんな人はいないかなー。 まあ、僕にはいるかもしれない。 あゝ。あゝ。あゝ。 (その他・略中 田之介さん) 2021/12/02 16:43
真の友達かー。 僕にはそんな人ただ一人しかいないな。 (その他・凪 麻姑さん) 2021/12/02 16:39
そーだ (その他・ペンネーム※任意さん) 2021/12/02 16:32
そのとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーり(竹本ピアノ🎹) (その他・新世界の神のフレンド^_^さん) 2021/12/02 16:31
困っている時に手を差し伸べてくれる友達は本当の友達ですよね!!!! (その他・カノマノキノリさん) 2021/12/02 14:48
そのとおり! (中学生・Konomariさん) 2021/12/01 21:16
凄すぎる! (社会人・神さん) 2021/12/01 20:35
友達っていいですよね。 (その他・栄さん) 2021/12/01 20:09
タメになります。 (その他・おじさん) 2021/12/01 20:09
センスあるなんー (社会人・炭酸愛してるさん) 2021/12/01 20:03
友達に感謝します🫂 (その他・長澤健介さん) 2021/12/01 19:48
いいねー (大学生・ハンハンハンさん) 2021/12/01 19:47
同感しました。 (その他・飯田結大さん) 2021/12/01 19:47
やる気が入りました。 (社会人・花田さん) 2021/12/01 19:46
これからも頑張ります。 (その他・岡崎寛心さん) 2021/12/01 19:45
いい言葉です。 (社会人・富士さん) 2021/12/01 18:52
友達に励ましたり励まされたりするのをよく思い出します。受験生や今頑張っている人たちにエールになると思います。 (社会人・🍤🍤海老フライ🍤🍤さん) 2021/12/01 18:51
たしかにそうですね (その他・伊藤博文さん) 2021/12/01 18:25
本当にそうだと思った。 中学受験で諦めそうになったときに友達がいた いい言葉だ! (高校生・ハヤシライスさん) 2021/12/01 16:40
ナイス (その他・あさん) 2021/12/01 16:34
なるほど〜 (社会人・カンカンとさん) 2021/12/01 16:22
いまから前向きに勉強出来る (その他・勝馬ちゃんさん) 2021/12/01 15:40
いい言葉だよなぁ! (その他・4545さん) 2021/12/01 15:36
心に刺さる。 (その他・まっつーーさん) 2021/11/30 20:59
そこで神来なかったら、乙だわ。 (その他・乙(๑╹ω╹๑ )さん) 2022/01/10 23:22
違った直訳できね〜の?🙃🙂🙃🙂🙃🙂🙂🙂🙂 (その他・なんなんさん) 2022/01/10 23:17
良きですね (その他・sky warmさん) 2022/05/15 16:31
その道具が合うか合わないかは人それぞれで自分に合う道具を使えば良いって思っていたけど、考えてみたら本当にすごい人は道具の合うかどうかなんて関係無く実力を発揮できるよね。そんな人になりたいなァ。 (中学生・そこにシビれる!あこがれるゥ!さん) 2022/05/14 14:56
すごい分かります! (社会人・パンパース交換条約さん) 2022/03/30 14:07
You can't blame things, people, and the environment surrounding you. A bad carpenter was a bad-bred person. That's why I hit something I didn't like. And the tool stopped listening to him. (その他・Theoretical さん) 2022/03/06 18:32
すごくいい言葉だと思います! (その他・にゃんこ( ^ω^ )さん) 2022/03/05 18:15
情けは人の為ならず (その他) 2022/02/12 19:38
心に響く言葉だね (その他) 2022/01/26 17:18
めっちゃいいやん!いい言葉ですね!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ (その他・鷗あっぴーさん) 2022/01/13 16:11
いい言葉 (その他・angryさん) 2022/01/12 16:51
いい言葉だ (その他・太鼓の達人玄人幽玄の乱フルコンさん) 2021/12/29 08:36
「弘法筆を選ばず」よりも良い意訳がないということに一番驚いている。 (高校生・京大を救いたいさん) 2021/12/28 19:42
心に響く言葉だなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (その他・友達募集Pさん) 2021/12/28 17:34
いい言葉や (その他・matsuderaだ!さん) 2021/12/28 17:31
いい言葉だね (その他・某進学塾大御所さん) 2021/12/28 17:29
いい言葉! (その他・◯るちゃん幼稚さん) 2021/12/28 17:29
心に刺さる! とってもとってもたいへんものすごくすさまじくじゅうよう! 星5個!!! (その他・魔津出羅麻佐諭鬼さん) 2021/12/28 17:28
すはらしいい (その他・0歳なさん) 2021/12/27 13:09
いい言葉だ (中学生・嗚呼嗚呼さん) 2021/12/27 12:37
英語の勉強になります (その他・あさん) 2021/12/26 16:48
心に響く言葉 (その他・福島任天さん) 2021/12/26 08:01
英語で知ると楽しいです!!!! (高校生・サブライムさん) 2021/12/25 20:20
どんなものでもその人がどう使うかが大切ですね (その他・ガキの使いさん) 2021/12/25 20:18
直訳からここまで意訳されるのが知らなかったです! (その他・牛の王さん) 2021/12/22 13:07
心に響く! (その他・まっつーさん) 2021/12/21 17:20
素晴らしい言葉だ (その他・ポケモンイットだぜさん) 2021/12/21 17:05
喧嘩両成敗‼️ 道具も悪い‼️ (中学生・日本脳無研究会wwwさん) 2021/12/18 17:26
外国にも同じようなことわざがあるのがすごい。 (その他・リムル=テンペスト(大魔王)さん) 2021/12/11 19:24
最低限のことができるものでいいんだよ (中学生・🥤+🍮=ジュース風味プリンさん) 2021/12/09 16:35
人間さ、物を選んでたらなにもできねーんだよww (その他・いち+ に =さん) 2021/12/07 19:12
心に刺さる (大学生・まっつーーーーーーーーーーさん) 2021/12/07 17:13
ああ神よ ああ神よ 私はなんでこんなにシャーペンと喧嘩するんだ ああ神よ ああ神よ どうにかしてくれ (その他・🍿さん) 2021/12/07 16:48
学校の先生が「いつも自分に矢印を向けろ」って言っていたのはこういうことだったのか…‼︎納得。 (中学生・🍮🍮🍮🍮🍮🍮🍮🍮🍮🍮🍮🍮🍮さん) 2021/12/07 15:58
変な話ぃこの名言因果関係じゃん。くどいけど因果関係だよ。ねっえ (社会人・高杉ボランティアさん) 2021/12/04 17:27
心に刺さる (その他・所沢スカイライズタワーさん) 2021/12/04 12:11
心に刺さる (その他・まっつーさん) 2021/12/04 11:51
素晴らしい言葉だ (その他・福島任天さん) 2021/12/04 11:51
A bad carpenters quarrels with his tools. なにごとでも、物や人、自分を取り巻く環境のせいにしちゃだめだよね。 悪い大工は育ちの悪い人間だった。 だから、何か自分の気に食わないことがあると、物にあたってしまった。そして道具は彼の言うことを聞かなくなった。 (中学生・しばたゆうえいさん) 2021/12/02 21:31
心に染みる (その他・わかまっつーさん) 2021/12/02 21:19
ちょっと変な話だけど やっぱいいや とにかくこの人の名言いいね👍 (中学生・加齢パンマンさん) 2021/12/02 18:55
悪い大工ってどんな大工? 変な大工ならわかるけど (社会人・変な大工のいとこの友達さん) 2021/12/02 17:58
良い言葉だと思います。ジャンガジャンガ。 (その他・カズ(氷河の支配者)さん) 2021/12/02 17:16
悪い大工にはなりたくないな…頑張ろ。ジャンガジャンガ。 (その他・シズ(爆炎の支配者)さん) 2021/12/02 17:07
人は失敗すると、よく道具のせいにする。ということだて思います。ふーんって感じです。 まあ、失敗したのは自分なんだから、結局はじぶんの責任。 人や物のせいにしてはいけないね。 (その他・MASANOBU信者さん) 2021/12/02 16:34
本当の実力を身につけるには、人や環境のせいにしないで頑張ることが大切だということですね! (中学生・Konomariさん) 2021/12/01 21:20
いい言葉です。 (中学生・本を読み、叱られた人さん) 2021/12/01 18:53
ここでは、工具で表していますが、日常生活でも同じ事が言えますよね。 テストの結果、人間関係・・・何か失敗するごとに、人のせいにしたり自分を責めたり・・・ そんなことしている暇はない!みんなでガンバ! (中学生・シャーペンと喧嘩する人さん) 2021/12/01 16:38
心に刺さる (大学生・まっつーーさんさん) 2021/12/01 15:45
心に刺さる (その他・まっつーーさん) 2021/11/30 20:59
明日のことより今日のことか……。今日出来ること頑張るか!(頑張ることねぇ〜)(テンペストにもネットが通ったよ!) (その他・リムル(テンペストの国主)さん) 2022/01/16 23:10
読み方が分からなくて調べました!新しい知識を得られました。 (中学生・クリスマスヘッダーさん) 2021/12/25 20:16
いい言葉だぜー。あ、霊夢も来てたのか。向こうの世界からの言葉だぜねー (中学生・霧雨魔理沙さん) 2021/12/25 14:39
直訳と意訳で行っていることが地味に違う (中学生・高校生xさんに同意さん) 2021/12/18 17:22
明日の100円より、今日の50円ねえ…。お金欲しいわあ (中学生・博麗霊夢さん) 2021/12/18 16:25
直訳→意訳がよくわからない。 結局何が言いたいんだ? (高校生・Xさん) 2021/12/12 12:13
とても感動した (中学生・あははさん) 2021/12/09 18:37
そ・れ・な (中学生・マカロンさん) 2021/12/07 17:57
良い (その他・おじさん) 2021/12/07 17:46
今日からこの言葉を胸に、頑張っていきたいと思います‼️ (中学生・3・sun・さん) 2021/12/07 15:54
突き刺さる! (その他・歴女&9歳の受験生さん) 2021/12/06 20:59
NICE (その他・Naisuさん) 2021/12/06 17:43
理科い出来た (その他・ヾ(@⌒ー⌒@)ノさん) 2021/12/05 17:31
好きよーん (中学生・ハンゲが出てクーさん) 2021/12/05 14:24
明日は明日の風が吹く。 風に乗れー (中学生・むっし=本間さんさん) 2021/12/04 17:50
マジ心に刺さるw (社会人・沈降アナゴさん) 2021/12/04 17:25
心に響く言葉だなーー。 (その他・⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎さん) 2021/12/04 16:44
なるほど (その他・👾さん) 2021/12/04 16:33
基本って大事。 けど、運も大事よね。 今日出来ることをする、それで自分自身が成長できる。 (中学生・虫っしーのAYANEさん) 2021/12/02 21:26
なるほど!いい言葉ですね! (その他・カノマノキノリさん) 2021/12/02 19:46
そーゆーこと結構言われるけど何故かこれは心に刺さる… (その他・NANAさん) 2021/12/02 17:55
毎日、コツコツやってこうよ。 塵も積もれば山となる! Let's study! I'm glad to meet you. (英語で書いてみました。) (その他・しばはるGAMESさん) 2021/12/02 16:37
いい言葉だ。 (中学生・Creepy natsさん) 2021/12/01 22:35
なるほどです🧐 (中学生・Konomariさん) 2021/12/01 21:18
好きよーん (中学生・ハンゲがでてくーさん) 2021/12/01 19:49
ありがとう😊 (その他・勝馬ちゃんさん) 2021/12/01 15:44
心に刺さる (その他・まっつーーさん) 2021/11/30 21:00
おお、たしかに、、、。勉強しないと悲惨なことになりますからね! (中学生・ジョジョさん) 2022/05/15 18:59
わかる‼︎犬可愛いよね‼︎ (中学生・だが俺は猫派だ。。。さん) 2021/12/07 23:30
そうそう‼︎誰にだって失敗はある‼︎ (中学生・🍮気楽に生きよう〜♬さん) 2021/12/25 08:29
何故に2つ❓ (その他・疑問文🧐さん) 2022/01/12 23:24
双子かもしれないし‼︎ (中学生・🍮生卵をレンジでチン‼︎さん) 2021/12/25 08:04
0...1...2...と簡単に数えてはだめですね。 (高校生・Kさん) 2021/10/30 18:39
MILKLOVE❤️ILOVEMILK!(英語) (その他・PPPPPPPPPPさん) 2022/01/12 16:51
悲しい…悲しい… (中学生・牛乳大好き🥛さん) 2021/12/07 18:21
何となく落ち着いて行動出来そうです❄️ (中学生・天音色夜空🌌さん) 2022/01/06 17:52
おおおおお‼︎今後の人生の参考にします‼︎ (中学生・ぴっちぴちの十代さん) 2021/12/07 23:33
面白い人は面白い人が周りにいる気がする。 女子も性格でグループ分かれるよね… (中学生・デコポンさん) 2021/12/12 16:17
女子って何故か知らんけど群れで行動するよな。。。こういうことか??? (中学生・乙女心のわからん男子さん) 2021/12/07 23:36
でもやっぱり運がほとんどだと思うから自分の望む運命になるように努力する事が大事なのかな〜な〜んて。。。 (中学生・🍮努力するのは苦手です(><)さん) 2022/01/09 23:51
過去に引きづられるばかりではダメ。前を向かなきゃ、ってことですよね。希望を持って。 (社会人・日々基さん) 2022/05/03 22:10
本当にその通りだと思います。 (中学生・怒りのハデスさん) 2022/04/03 14:49
さすが実業家 さすがじゃ (その他・オラウータンの社畜さん) 2022/02/26 17:13
今の状態がずっと続いていることに不安を感じますが、自分を信じて自分の信念を貫こうと思います。 (社会人・親の年金カジリムシさん) 2022/02/24 12:44
複数のことを同時にすると、どっちつかずになりますもんね。時には1つの大きな道を選ぶ、大きな決断が必要ですね。 (社会人・年収5万さん) 2022/02/19 23:39
成功した人間になれるよう、私もこのままの自分で頑張ります! (中学生・TM_NETWORK〔H・A〕さん) 2022/02/17 16:44
僕のことですね。 (中学生・東進さん) 2022/02/13 08:15
心に刺さる (中学生・海城受かった長〇さん) 2022/02/12 09:39
良いね👍 (中学生・帯広市の髪型さん) 2022/02/07 21:00
イエス ナイス言霊 ゲット (社会人・福姫さん) 2022/01/20 08:38
前向きに物事考え行動のみ 不平不満言わず 良い言霊が成功します!必ず 私は実行して自分の為世の為前向きに生きる姿を落ち込んだり悩みある方の元気パワーをおすそわけ したい私くしです! (社会人・姫福さん) 2022/01/20 08:37
1つの道を選ぶことが大切なんですね (その他・イーロン・マスクさん) 2022/01/18 20:39
その通りだと思います❄️ (中学生・天音色夜空🌌さん) 2022/01/08 09:31
ぐっっっっさあ (中学生・成績オール5さん) 2022/04/04 11:34
漫画、アニメ、YouTubeで過ごした一時間は浪費じゃない。だって自分はその時間楽しめたから。休憩があるからこその頑張りだし、気分転換だと思えばそれで良い。ま、自分は漫画、アニメ、YouTubeで過ごそうと思ったら一時間じゃあ全く足りないけど。 (中学生・🍮それぞれ丸一日欲しいさん) 2022/05/11 17:08
良いねー (中学生・ジラソルさん) 2022/05/09 20:42
人生の価値、発見しなきゃな〜 (その他・受験生Xさん) 2022/05/04 08:47
1時間でも寝たいと思う俺は価値、発見してねぇ〜なーー (中学生・デコポンさん) 2021/12/13 22:59
時間は限りあるから、それを無駄なく使えという事ですか? (中学生・Konomariさん) 2021/12/12 09:14
なんとも思わない訳ではないのだけれども、やっぱ一時間ぐらい良いじゃんって思っちゃうなぁ〜 (中学生・遅刻常習犯(-_-;)さん) 2021/12/07 18:19
一時間でも大切にしたい (その他・苦霊磁ーさん) 2021/12/04 17:18
いいな (その他・良視孝さん) 2021/12/04 17:17
いい言葉だ (その他・麻佐喩鬼さん) 2021/12/04 17:14
心に刺さる (その他・赤信号を渡る社会科の教師さん) 2021/12/04 17:10
心に刺さる (その他・ぬくぬくにぎりめしさん) 2021/12/04 16:42
心に響く (その他・まっつーさん) 2021/12/04 11:59
なるほどねーー (その他・赤信号とは?さん) 2021/11/30 20:58
時間の無駄はしたくない! (その他・松寺鬱狂卿儘蹭婀さん) 2021/11/30 20:56
時間は大事 (中学生・梅神社魔佐雪さん) 2021/11/30 20:53
素晴らしい言葉だなーー (その他・にったくんさん) 2021/11/30 20:53
心に刺さる言葉だなーー。勉強頑張ろ (その他・新田政幸さん) 2021/11/30 20:52
じかんはだいじやなー。 (その他・本間政幸さん) 2021/11/30 20:51
電車の中での時間を有効活用したいです (中学生・123さん) 2021/11/30 17:22
時間かあー 考えないと! (社会人・はるとさん) 2021/11/30 16:55
一時間の大切さを改めて感じさせられました。 (その他・マイネーミーズ神さん) 2021/11/30 16:39
なるほどーーーー (その他・あきすてのさん) 2021/11/29 20:22
発見しなきゃいけないルールはこの世に存在しない。 (その他・年齢不詳さん) 2021/11/29 18:52
一時間ごときの浪費を『やっば!』と思う人は、時間を気にしすぎだ。 (社会人・チャールズ・ダーウィンさん) 2021/11/29 18:50
改めて時間は大切だと思いました。 (社会人・くまモンさん) 2021/11/29 17:59
すごい参考になります!! (その他・パクリ立ち読みさん) 2021/11/29 16:29
一時間だって人生の一部ですし、大事ですよね しかし、人生の価値なんてものいるのでしょうか (中学生・円周率君さん) 2021/11/28 15:13
みんなも見つけよう! (その他・サワさん) 2021/11/28 09:27
わかります。 私もよくスマホなどをいじっていて、気がついたら何時間も経っていた、なんてことがよくあります。その時間とかをほんとは勉強などに使った方がよっぽど良いにも関わらず…。 (中学生・限界KingGnuオタクさん) 2021/11/27 05:39
この言葉は大事やなーー受験がんばろーーー。 (その他・ドクターグリップ(小学生)さん) 2021/11/26 20:22
時間は大切、時は金なり。 (中学生・てらーーだーさーーさん) 2021/11/26 20:20
心に刺さりました (その他・寺田蒼田さん) 2021/11/26 20:19
心に刺さるなーー (その他・あきすてのさん) 2021/11/26 20:18
心に刺さりました。 (その他・よつやーーーーーーーーーさん) 2021/11/26 20:18
心に刺さったからこれからもこの言葉を大事にして生きます🥴 (その他・蒼圭長岡の四谷さん) 2021/11/26 20:14
風が俺を呼んでるぜ (中学生・中二病の人さん) 2021/11/26 19:14
なるほど (社会人・佐倉麻衣さん) 2021/11/26 18:40
浪費したくないなーーーー。 (その他・加藤ガリさん) 2021/11/26 17:26
時間は無駄にできない。😬 (その他・安倍腎臓さん) 2021/11/26 17:25
タメになります! (その他・闇付きラテさん) 2021/11/26 17:20
受験に役立ちそう❣️ (高校生・岡崎菜々子さん) 2021/11/26 17:19
時間を大切に〜 (その他・マグマさん) 2021/11/26 17:17
そのと〜り(草)この格言は心の沁みる〜 (大学生・岡崎寛とさん) 2021/11/26 17:16
タメになりました。 (その他・マグマさん) 2021/11/26 17:15
その通りすぎる。素晴らしい。 (その他・1919さん) 2021/11/26 17:12
すごい (中学生・長宗我部さん) 2021/11/26 16:49
時間って大切だよね (その他・ZOOMさん) 2021/11/25 21:27
心に刺さった (その他・😳😳😳😳😳😳😳😳さん) 2021/11/25 20:37
人生の価値は一時間の価値がわからないと発見できるわけじゃないでしょ 自分のやりたいことを人生の中でたくさんできたら僕はは人生の価値を発見できたと思うけどね (中学生・低評価は禁止です‼️さん) 2021/11/25 17:57
時間は大事! (その他・おおさん) 2021/11/25 16:48
時間は時間ですか〜 (その他・四谷生さん) 2021/11/25 16:32
GOODだ。NICEだ。HAPPYだ。浪費を無駄に費やすのは人生の価値を発見してはいない。だが、浪費があっても良かろうな。浪費のある意味を考えよな。 (高校生・ナーギ・マッコさん) 2021/11/25 16:18
まだ発見できていなかった。 (中学生・やまちんさん) 2021/11/24 20:20
心に刺さる (社会人・あいうえおさん) 2021/11/23 20:36
なるほどー (中学生) 2021/11/23 19:34
その通りです。 この名言を学校で出しまくって有名にしてやる ニヒニヒ・・・・・😈😈 ほんと神名言だわーー (その他・ 通すがりの受験生 さん) 2021/11/22 17:42
時には浪費も何かを学ぶきっかけとなるかもね。 (その他・シズ(爆炎の支配者)さん) 2021/11/22 17:09
人生の価値を発見できるように日々精進したいと思います。 (中学生・Σ(・□・;)さん) 2021/11/22 16:49
時は金なり。時間大事! (高校生・遠井さん) 2021/11/22 16:16
うん (その他・睡眠は浪費じゃないと願うさん) 2021/11/21 18:22
発見した (その他・おっさん) 2021/11/21 15:41
俺は発見できていなかった。 (中学生・おっさん) 2021/11/21 11:40
キョーーカンシタ。。🔮 (その他・四谷大塚さん) 2021/11/20 17:29
ユーチューブ見てたら全く時間なくなる。勉強しよ......😁 (その他・ボカロ好きさん) 2021/11/20 17:27
人生の価値は死ぬ直前にわかると聞いたことがあります (その他・論破さん) 2021/11/20 16:02
一時間でも、大事にしていこうと思いました。 (高校生・加藤ジュニチさん) 2021/11/20 10:58
すごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい (中学生・とってもズルいK.Yですさん) 2021/11/19 19:56
人生の価値を発掘?発見?どっち?まあいいやどっちでも (中学生・يذدثانيزاسع=☠️さん) 2021/11/19 19:51
たしかにー (その他・4545さん) 2021/11/19 19:42
なるほどー (中学生・𝑥²+𝑦²=𝑧²さん) 2021/11/19 00:54
この人、すごおーーーい!! (大学生・ضحصخصثخثخصحصさん) 2021/11/18 20:58
じゃあ、一時間の浪費をすることがどれだけ無駄かといいうことが分かれば、人生の価値を発見したことになるの❓ 🤔 (中学生・デカ禰豆子さん) 2021/11/18 20:47
なるほど (その他・とある人さん) 2021/11/18 20:43
いいな いいね (その他・地の狭間さん) 2021/11/18 18:05
そろそろ大学受験だから時間無駄にすることムリ〜〜〜 (高校生・🤯ドッカーーンさん) 2021/11/18 16:44
なるほど (その他・とある人さん) 2021/11/16 21:07
たしかにー (その他・東京リベンジャーズさん) 2021/11/16 19:30
どんなに些細なことでもいいから、「〜したい」これが私は大事だと思います。このような気持ちが生まれることで自分の人生が見えるのだと思います。皆さんも学びたい気持ちや勝ちたいという気持ちを大事にしてみては? (中学生・元天才のさいでんゆうえいさん) 2021/11/15 15:43
時間のむだしないー (中学生・たたたたさん) 2021/11/13 22:28
勉強しなきゃだとおもいました。受験頑張ります。 (中学生・sakuranboさん) 2021/11/13 21:59
一位になるのも分かる気がするわぁ (その他・もうすぐ免許取れそ!嬉し!さん) 2021/11/13 14:45
もっと受験生として必死にならないとダメなのかな 時間ってあっという間ですよね。 (中学生) 2021/11/12 21:01
ほんまやな (その他・チビ禰豆子さん) 2021/11/12 21:01
時間の重要さを改めて感じられる (中学生・オニギリさんさん) 2021/11/12 20:58
心に刺さる言葉ですね… 受験勉強頑張ろうっと (中学生・Konomariさん) 2021/11/12 20:54
学問のすゝめ みたいこの名言 (中学生・ラララ〜😗😗さん) 2021/11/12 20:01
さすがに何か考えるでしょ どんな人でも (中学生・1%の人が👍ボタンさん) 2021/11/12 18:03
確かに (中学生・ホームレスに憧れるサラリーマンさん) 2021/11/12 17:56
3600秒って長いと思う時もあるしめっちゃ短いって思うこともある (中学生・タイピンガーzにハマった男さん) 2021/11/12 17:24
受験生にぴったりなことわざ (大学生・padding-bottomさん) 2021/11/11 23:48
心に刺さる言葉ですね…受験勉強頑張ろうっと (中学生・Konomariさん) 2021/11/11 15:31
時間大切にしよぜ (その他・東京リベンジャーズさん) 2021/11/09 20:08
なんにもしないで過ごす一時間って長いよねー(何にもしないで一時間過ごしたことないからわかんないけどww) (中学生・うわわわぁ∑(゚Д゚)さん) 2021/11/09 16:46
勉強がんばろ (社会人・👿🤖😽☠️😻👺👐🏻😺😻😈さん) 2021/11/09 01:24
時を無駄にしてはならん。 (その他・SAPRENSEIKAIさん) 2021/11/08 23:15
頑張んなきゃな。嘘ついてもなー。見栄っ張りになっちゃダメだよな (中学生・たなかりょうのすけさん) 2021/11/08 18:43
時間無駄にせんと頑張りや!! (社会人・姫路のおっちゃんさん) 2021/11/08 18:16
浪費かー (その他・伊勢海老さん) 2021/11/07 21:39
でもやっぱ無駄遣いしちゃうよなぁ・・・ (その他・南極寒いよねーさん) 2021/11/07 21:35
時間を無駄なく使う (中学生・(^O^)/こんにちはさん) 2021/11/07 17:17
人生の価値••• (中学生・🥺ピピピピピエーんさん) 2021/11/07 17:14
時は金なり (その他・😱さん) 2021/11/07 10:50
納得するわー。てげすげ〜。 (中学生・やぎさんさん) 2021/11/06 19:14
たしかに (その他・TGさん) 2021/11/06 18:01
すんばらしぃーーーー (その他・わわわわさん) 2021/11/06 17:31
1秒を大切にしたいです (中学生・受験生さん) 2021/11/06 14:34
テスト勉強で時間浪費できない!! (中学生・i'm englishさん) 2021/11/06 14:01
ほんまやな (その他・チビ禰󠄀豆子さん) 2021/11/05 20:01
時間の重要さを改めて感じられる (中学生・オニギリさん) 2021/11/05 17:09
心に響く (中学生・コキンさん) 2021/11/04 17:57
時間ってあっという間ですよね (中学生) 2021/11/04 05:52
もっと受験生として必死にならないとダメなのかな時間ってあっという間ですよね。 (中学生) 2021/11/04 05:51
中学に入ったばかりのときにすでにだらけていて、これを見て感動した。 (中学生・甘党さん) 2021/11/03 15:13
浪費費やすのもよし (その他) 2021/11/03 06:53
無駄な時間を使っている暇があれば、目標に向かって進め。という事でしょうか?私も一日一日を大切にし、自分の目標に進みたいです。 (その他・ナーギ・マッコ(先生かも?)さん) 2021/11/03 06:52
素晴らしい (その他) 2021/11/02 21:00
もっと集中していかなきゃ! (中学生・虎タンさん) 2021/11/02 17:38
浪費が無ければ人間どうなる? (中学生・赤垢さん) 2021/11/02 17:38
テスト前とかに一時間、本読んだり、ゲームしたりで無駄に費やしちゃうときがあって、「また時間を無駄にしてしまった」という自分にピッタリだった。 (中学生・雅古さん) 2021/11/02 16:11
共感できるわー! (高校生・しちぷ石さん) 2021/11/01 19:08
目の前のやるべきことをやらなくちゃってことか!なかなか勉強に手がつかないけど頑張らなくちゃ~~ (社会人・あああさん) 2021/11/01 17:20
今がんばらなきゃね このコメント見てるみんなも僕もいまここでがんばろーーー!オーー😎 (その他・通りすがりの受験生さん) 2021/11/01 17:18
共感した。 (その他・おいでませー岡山さん) 2021/11/01 16:52
ここにコメントする時間も浪費ですね (その他) 2021/11/01 13:48
別に時間を浪費するのもいいと思う (その他) 2021/11/01 11:49
1時間ってYoutube見てたらあっという間だよね…充実している気がするけどこれは浪費なのかな? (大学生・プププリリンさん) 2021/11/01 11:36
人生の価値はわからないけど、時間は限られてるっていうことはわかりました。 (高校生) 2021/11/01 11:36
目の前のやるべきことをやらなくちゃってことか!なかなか勉強に手がつかないけど頑張らなくちゃ~~ (高校生・かんなむさん) 2021/11/01 11:36
世の中の大事な事を全てまとめて言っている。 コツコツとした積み重ねが大事だという事が身に染みた😄 (中学生・Zyagaimoさん) 2021/10/31 23:35
本当にそう思う。 少しの苦労がどれだけ大事かが分かった。 (中学生・HARUさん) 2021/10/31 22:24
心に響く (その他・お金欲しいさん) 2021/10/31 16:24
参考になりました。一時間、一時間大事に勉強して、志望校に合格したいです。 (中学生・ナーギマッコさん) 2021/10/31 14:55
頭が良い友達がいる時、『何で、私はダメ何だろう。』と、悩んでたいたら、 この言葉に会って、友達も最初は一緒のレベルだったんだと、深く納得しました。 ありがとう😭 (中学生・SaRaさん) 2022/04/23 12:43
俺も思い浮かべた。心にくる。 (その他・俺の名は1つもなくてな〜。さん) 2022/02/17 23:25
ハリー◯ッターと賢者の石だよね 心に刺さる (その他・丸山真男さん) 2021/12/27 08:27
俺も賢者の石を思い浮かべた笑笑 (中学生・デコポンさん) 2021/12/12 16:14
ハリー◯ッターと賢者の石を思い出したのは俺だけ??? (中学生・名前しか知らないけれどもさん) 2021/12/07 18:34
今まで出会った格言のなかで一番感動した (高校生・もうすぐ部活引退さん) 2022/04/13 19:51
泣ける。。 (高校生・受験生さん) 2022/03/02 18:40
Good luck, Mr. I understand that too.😌(英語にしてみました) (高校生・漢検1級とってますさん) 2021/12/28 08:51
カッコエエ〜〜 (その他・ニートさん) 2021/12/21 17:56
セオドアルーズベルトさんカッコイイ! (その他・偉人探しさん) 2021/12/21 16:24
俺もテニスでできると思ったら出来ることが多いです (中学生・頑張るくんさん) 2021/12/14 20:25
自分を信じるってとても難しいですね。…努力します。 (中学生・I love 髭男さん) 2021/12/07 23:28
Rearly? (わざと英語使うとかっこいいかな?) (その他・黒さん) 2022/02/20 20:59
そうそう‼︎まずはやってみないとねっ⁉︎やーってーみよーお お お おーーー (中学生・🍮WANIMAの曲であるよねさん) 2022/02/07 22:53
全て行動に起こしてみよ! まずやってみることが大切? (中学生・デコポンさん) 2021/12/13 22:54
めっっっっっっっちゃわかるうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ (中学生・#わかりみがふかいさん) 2021/12/07 18:39
心に響いた!!! (中学生・さににさん) 2022/04/22 21:50
かっこいい❕❕❕❕❕❕ (その他・エルキュール ポワロさん) 2022/02/21 12:17
大事だと思う (その他・アンソニー ホロヴィッツさん) 2022/02/11 10:07
悲しいことがあっても前を見よう! (その他・アティカス ピュントさん) 2022/02/03 23:16
みんなヘレンケラーにコメントしよう❗️ (その他・Conan Doyleさん) 2022/02/03 07:37
これはいい (その他・東進太郎さん) 2022/01/23 21:01
失敗は成功の元 (その他・カイザーさん) 2022/04/23 17:27
失敗をなくして成功は否めない (その他・カイザーさん) 2022/04/23 17:26
そう‼︎大事なのは続ける事‼︎ (中学生・🍮よくある名言さん) 2021/12/25 08:27
まずその気持ちがないと実行できないですよね。 (その他・カノマノキノリさん) 2022/04/26 21:02
気合いだ。気合いだ。天下統一〜 (その他・織田信長さん) 2022/01/18 18:29
これが格言と言えるのか..........................。 (中学生・やばいさん) 2022/01/09 18:22
おぉ‼︎なんか上手くいきそうなやり方‼︎ (中学生・🍮あくまでも個人の感想です。さん) 2021/12/11 21:45
努力を伴う目標の設定が大事だよね? (中学生・🍮自信なくなってきたよぅー…さん) 2022/03/28 11:03
私は病を治すために、意識をもち高みへと上げ続けました、努力も必要ですね。結果として、軽快になりました。これはもしかして自然治癒力まで引き上げたのでしょうか。😊 (その他・ゆきさん) 2022/01/18 02:07
目標は高ければいいだけでなく、叶えられる目標も大切ですね! 奥が深いです… (中学生・将来はプロテニスプレーヤー🎾さん) 2022/01/13 00:17
目標が高くても努力が小さいとダメですよね‥。 何か難しいですね❄️ (中学生・天音色夜空🌌さん) 2022/01/08 09:30
勉強面で大切なことを改めて知れた (その他・四谷大塚現役4年生さん) 2021/12/15 18:12
できるようにしたい! (その他・松寺大塚(渋谷大崎)さん) 2021/12/04 17:03
心に刺さる (その他・氷河とけろさん) 2021/12/04 17:01
できるようにしようと思った (その他・カズ(氷河の支配者)さん) 2021/12/02 17:15
Disneyぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ神ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ (中学生・夢見る少女✨さん) 2021/12/07 18:52
いい言葉ですねえ (中学生・TM-NETWORKさん) 2022/05/05 16:12
なるほど! (中学生・さにーにさん) 2022/05/05 11:34
心に刺さった!👏🏻 (その他・DAISUKE 🕺🏻さん) 2022/01/24 22:49
心に響く言葉だなーー! この言葉を知って自分ももっと勉強しないといけないなと思った。ありがとうございます福沢諭吉様 (あくまで個人の感想です) (その他・松島政天さん) 2021/12/04 17:11
いいお言葉 (中学生・TM-NETWORKさん) 2022/05/07 17:10
人間の諦める気持ちの核心をついてると思う (高校生) 2022/01/15 16:16
心に刺さります。 とてもいい言葉です。 (個人的に野球が好きなだけ) (その他・^_^さん) 2022/04/16 17:39
それってあなたの感想ですよね (高校生) 2021/12/29 13:05
イチローさんだ (その他・321才です(嘘です)さん) 2021/12/10 16:37
確かになー 納得 (中学生・K.A kunさん) 2021/12/04 14:49
心に刺さる (その他・あいうえおさん) 2021/11/30 20:50
誠に素晴らしいと思います! 人生を生きる糧になる! (中学生・⁉️さん) 2021/11/30 20:43
読んで考えて影響を受けてショックで立ち竦んでもそれから何を考えるかがその本の価値を決める気がする。 だから世の中に溢れかえるヘイトの応酬も一つの時代の物語でで誰かの心に永遠に残る気がする。だから何かを考えた挙句にろくでもないとか言われたら辛いけれど何とも思わない 歴史に名を遺す数限りない人には入らないだろうけれど,どこかの誰かに顔も知っていなくとも必要な人でありたい 愛されていたい (高校生・もやしさん) 2021/11/30 17:21
俺は、東京リベンジャーズが好きです。漫画好きの僕は、インプットがないのに、アウトプットはできませんはとても心に響きました。手塚治虫の漫画も好きです。せごう (その他・マイネーミーズ神さん) 2021/11/30 16:45
わかるーーーー (その他・あきすてのさん) 2021/11/29 20:22
漫画大好き鬼滅キッツさん、僕も転スラだったり、ブラックジャックだったりいろいろな漫画が好きです!そういう名作もしっかりと基礎をインプットして、全力でアウトプットしているんですね〜。名前の由来も転すらです! (その他・シズ(爆炎の支配者)さん) 2021/11/29 17:55
やっぱり響く (その他・太田チュールさん) 2021/11/28 17:21
日本初のアニメを作り出した人 鉄腕アトムは傑作だった (中学生・TM-NETWORKさん) 2021/11/27 14:58
確かにー心に刺さりました🧐 (その他・南浦和の岡崎3組のヤンキーさん) 2021/11/26 21:33
手塚さんが名作をうんだ理由がわかった。 (その他・岡崎阿部1945さん) 2021/11/26 17:17
えっと、僕の好きな漫画は、転スラと、くまクマ熊ベアーと、東京喰種と、ナイスマジックと、東京リベンジャーズと、ダイヤのAです。 ですが手塚治虫さんの漫画も好きです。このインプットやアウトプットの話は 凄く心に響来ました。 (その他・漫画大好き鬼滅キッツさん) 2021/11/25 16:48
インプットがないのにアウトプットはできないけど、アウトプットをしなければアウトプットはできないよねぇ〜 (中学生・皆さん) 2021/11/24 17:40
たしかにそれなすばらしい (大学生・何歳か知らない髪さん) 2021/11/24 17:21
アトムやブラックジャックなどの名作も長い時間インプットして、それをアウトプットした努力の結晶なのだろうか? (その他・シズ(爆炎の支配者)さん) 2021/11/22 17:31
この人、すごおおおおーーーーーい!! (中学生・衛兵その1さん) 2021/11/22 16:49
テストでアウトプットできるようにしっかりインプットしよう!!! (その他・すとぷりのパクリさん) 2021/11/22 16:14
シンプルな名言だけどなんか心に刺さりました。いいものをつくるためには勉強がとにかく必要ってことでしょうか。 (高校生・ぽんさん) 2021/11/21 18:15
当たり前のことだけど、たしかにそうだよねー (高校生・ちなみにトリコは暴走したト…さん) 2021/11/21 15:15
インプットを続けたから手塚さんは大作を生み出した (中学生・yonceさん) 2021/11/20 14:33
たしかに 力を取り込むことはできるけど、その力を忘れることってできない (中学生・🤩🤩🤩やったーーさん) 2021/11/18 20:53
わかる! (その他・とある人さん) 2021/11/18 20:52
つまりは、勉強しないと良い点は取れないということね❗️頑張らなきゃ🗿 (中学生・受験生🗽🚴🏽♂️さん) 2021/11/15 18:02
アウトプットの大切さがわかります!!!! (中学生・とうしんさん) 2021/11/13 22:30
勉強頑張る! (中学生・先進理工さん) 2021/11/11 23:53
座右の銘にしたいです。 (その他・あゝさん) 2021/11/10 06:33
なるほど (その他・ さん) 2021/11/07 23:16
確かにそうだなと思いました!なのでこれからいっぱいアニメや漫画の情報をインプットしていきたいです。(どこでアウトプットするんだろう?( ˙-˙ )) (その他・たまち999さん) 2021/11/07 18:46
確かにそうだね (中学生・オニギリさん) 2021/11/05 17:16
分かる (その他・インプットがないのに,アウトプットは出来ません。さん) 2021/11/03 22:56
確かにそうです! (中学生・渋谷ハロウィーンさん) 2021/11/03 17:53
インプットしなければアウトプットはできない。まさにその通りです。アウトプットだけ人間はいない(私は見たことがない)。何事も人の言うことやアドバイスを大事にしなければいけないという意味も含まれていますかねー (その他・👽さん) 2021/11/03 06:58
売れてる漫画家は名言の格も違うね!笑 (中学生・(^ω^)さん) 2021/11/02 18:24
テストとか試合とかがアウトプットの場だからそれに向けて準備するのって大事だなと感じます。 (高校生・日本史ガチ勢さん) 2021/11/01 21:37
シンプルな名言だけどなんか心に刺さりました。いいものをつくるためには勉強がとにかく必要ってことでしょうか。 (高校生・ぽんさん) 2021/11/01 11:39
鉄腕アトムもいろんなインプットの末にできたものなのかしら!笑 (社会人・オジャジャさん) 2021/11/01 11:39
問題解いててわかんなかったところはとりあえず教科書読むようにしています (中学生・インプットマンさん) 2021/11/01 11:39
バスケやってるけど、きちんと教わらないと良いプレーってできないよね。 (高校生) 2021/11/01 11:39
勉強であっても、最初からアウトプットできる人などいないと思いました。人は誰しも覚えなければいけないことがあり、その方法の一つがインプットアウトプットだと思います。 (中学生・ナーギ・マッコさん) 2021/10/31 14:53
勉強であっても、最初からアウトプットできる人などいないと思いました。 人は誰しも覚えなければいけないことがあり、その方法の一つがインプットアウトプットだと思います。 (中学生・ナーギ・マッコさん) 2021/10/31 14:53
この言葉野村克也さんの本に書いてた! (中学生・BiXさん) 2022/02/24 20:53
早く安心したくて、早く楽になりたくて早く結果を出すことばかり考えてました 闇雲に突っ走っても良い結果は得られないと、解っているのに… 一度きりの人生だからこそ、確実に、1歩ずつ進みます。 (社会人・クロニクルさん) 2022/05/16 00:33
So I spend my time happily now. (中学生) 2022/02/19 18:53
羽生さん😍😍😍 (高校生) 2022/03/28 02:56
感動😭 (その他・とけたばななさん) 2022/03/21 17:58
自分を精進させることは自分に自信が持てるので進歩し続けることを心がけたいものです (中学生・TM-NETWORKさん) 2022/03/19 17:17
ちょっとずつでもいいから日々進歩し続けるのが大事なのかな。 (中学生・🍮青春なんぞ俺には一生来ない。さん) 2022/03/04 23:27
本当に僕もやってみる! (その他・鷗あっぴーさんの弟さん) 2022/03/01 18:57
ここで格言なんか見てる場合じゃない、と自分に言い聞かせている今日この頃です。 (高校生) 2022/02/14 11:58
がんばれ、走り続けろ、俺。 (高校生・青春まっただ中さん) 2022/02/01 00:11
学力も大事だけどその人の性格とかでも信用されるかされないかは決まるんじゃないかなあ… (中学生・🍮もちろん志も大事よ?さん) 2022/03/27 12:19
そうみょんかな〜🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔 (その他・魂魄妖夢さん) 2022/01/18 18:53
学力だけが全てじゃないと思う。素直で正直な常識人とかだったら学力が無くても信用されるのではないか?確かに学力は大事だが、もう少し良い言い方は無かったのか柴三郎? (中学生・🍮プッチン🍮は🍮風味ゼリーさん) 2022/01/15 23:40
大学生のピンクの色の画像になっている人の意見にサンセーイ (中学生・ゆっくり魔理沙だぜさん) 2021/12/29 15:46
そうかなぁー🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔 (中学生・にゃんこ大戦争さん) 2021/12/29 15:42
京大を志望する理由がまた一つ増えた。 (高校生・七対子いくらでもつくっちゃうさん) 2021/12/28 19:38
心にきたわ (中学生・鳥取さん) 2021/12/25 20:21
次の千円の人ってすげーかっけー (中学生・おばたさん) 2021/12/25 19:00
北里さんかっけーーーーーーーー (社会人・💉大好きさん) 2021/12/25 17:50
千円に載るんだからマシな格言言ってほしいなー 俺あんまり学力ないけど3人ぐらい親友いるよ (高校生・ペンネーム※任意さん) 2021/12/24 19:46
学力? そんなの関係ねーそんなの関係ねー はいおっパピーwww (中学生・ジェスチャで…さん) 2021/12/24 19:42
しょうもねー言葉やなー 勝手に決めたらあかんやろ (中学生・兵庫県神戸市に住んでる人さん) 2021/12/24 19:40
先々月の3位ってなんて云う格言だっけ (その他・霧雨魔理沙さん) 2021/12/22 16:51
うお、カズかっけーーー! (その他・シズ(爆炎の支配者)さん) 2021/12/20 17:23
反対です 先々月第3位の格言のほうがいいと思う (大学生) 2021/12/19 18:31
北里柴三郎さんみたいにがんばりたいですーーーあーーん (中学生・いいさん) 2021/12/18 18:42
信用されたいなー (中学生・田中日菜さん) 2021/12/18 17:30
志があれば、その志を達成しようという気持ちさえあればいいんじゃないかな (中学生・Spotifyさん) 2021/12/18 17:29
志?学力?そんなんどうでもいい。信用されるかされないかは努力次第だ。 (その他・カズ(氷河の支配者)さん) 2021/12/18 11:57
スッゲーーーーーーーー志 (その他・おトゥさん) 2021/12/14 19:52
学力=考える事だと思うので頑張りたいです (その他・タンメン枝豆さん) 2021/12/11 19:28
ゲームとか遊びなんて大人になってからやることでしょう。 今は勉強しといた方がいいと思うよ。 あとで苦労したくなければね。 (その他・OYAMAUCHI乙さん) 2021/12/11 15:56
信用されない確率5.43%(予想) (中学生・ナイチンゲールさん) 2021/12/09 16:42
学力を伴わないくても、志があったらいいんじゃないの 学問が全てじゃないんだから (中学生・Spotifyさん) 2021/12/09 16:40
大人たちは勉強勉強勉強勉強って言っといてさー 自分達はスマホいじって遊んでる(ほとんどの人が) もう耳にタコができる (中学生・オワタニ園のマーボーハルサメさん) 2021/12/09 16:38
学力学力って大人の人は言うけど、他にももっと大事なことあると思うけど…。 結局は学力何ですか? (中学生・マカロンさん) 2021/12/07 18:04
なんか心に刺さった…学力ないからかな…。 (中学生・志だけしか高くないさん) 2021/12/07 17:58
I was moved! Let's study to be trusted! (その他・Djangadzhanさん) 2021/12/06 17:40
信用される人間に……。 (その他・澤野さん) 2021/12/05 13:07
いいんじゃない? (その他・いいんじゃないさん) 2021/12/04 18:56
学力もそうだけど、まず自分が思っていることを実行していかないといけないと言うことも含まれてますね! (その他・カノマノキノリさん) 2021/12/04 17:42
学力って、ほとんどのものの土台になっていますよね。でも、勉学だけできても、それを行動に移したり、何かの役に立てようとしなければ、勉強する意味がありませんよね。何のために学んでいるのか、難しいことです。 わかる人教えてください。m( - - )m (中学生・サバ缶と牛乳さん) 2021/12/04 14:31
みんなで勉強頑張ろ! (その他・あーやばいさんさんさん さん) 2021/12/03 20:56
じゃあこっちからも言わせてもらいます いくら頭がいいからって全然信用されないし、持てません (中学生・アップルミュージックさん) 2021/12/03 18:32
心に刺さる (その他・塩崎とーーーーーーやさん) 2021/12/03 16:54
勉強、大事。信用されよう。ジャンガジャンガ。 (その他・シズ(爆炎の支配者)さん) 2021/12/02 17:03
まあ、確かに学力がないと成功できないけど、 頭が良くても性格が悪かったら、信用を得ることはできないと思います。 (中学生・厚熱の柴ニャン(テスト前暇人)さん) 2021/12/01 22:28
吉田松陰さんたくさん名言残してる (その他・三途の川の一歩手前さん) 2022/02/09 16:48
この羽生善治九段の言葉をポジティブな意味で受け止められるか。 それとも都合良く受け取るかで未来の開け方が変わると思った。 (中学生・BiXさん) 2022/02/25 00:13
選んでしまったオタク道後悔しないぞ! (その他・リムル欲しいさん) 2022/01/20 23:13
深い‼︎ (社会人・東進格言担当さん) 2022/01/13 16:56
振り返るって何? (その他・過去は見ない派さん) 2022/01/11 14:32
I really want to look back on the past, but I'll endure it from now on. (社会人・英語でかくさん) 2021/12/28 17:58
なんか深い気がする (中学生・ちょれいさん) 2021/12/28 13:33
前向きー(IKKO) (社会人・ラン羅をさん) 2021/12/28 08:25
とても心に響いた (中学生・さににさん) 2021/12/27 20:44
ハート! (その他・阿部博さん) 2021/12/26 15:34
後悔したくない!! (中学生・101さん) 2021/12/25 20:18
かっこいい (その他・下僕さん) 2021/12/25 19:30
とても元気になれました。ありがとうございます😭😊 (その他・パセリのリンゴのゲームの管理人さん) 2021/12/25 17:36
私は後悔することがたくさんありました。あのときあの行動をしていればと今でも思うことがあります。しかし、この羽生善治さんの『選んだ以上後悔しない。あとは振り返らない』という言葉を見てこれからは自分が選んだことを悔やまないように生きていこうと思えました。この言葉を作った羽生善治さんそしてこの言葉をのっけた東進さんに感謝します。長文失礼しました。 (その他・サクサクミグモグ年末ジャンボさん) 2021/12/25 16:18
東進の講習に申し込むか迷ってましたが本日締切と見て決めました!今高2なので受験頑張ります (高校生・百鬼夜行さん) 2021/12/25 12:12
振り返らない? 後悔しなかったとしても? (中学生・12/25はクリスマス🎄さん) 2021/12/24 19:49
え……………え………天才か(^.^) (中学生・かもし出すって何?さん) 2021/12/24 17:08
I want to do that too. I want to cherish the fact that once I make up my mind, I won't change it anymore. If you change it, you'll be lying to yourself.Yoshiharu Hanyu is cool! Good luck with shogi! (その他・Brain muscleさん) 2021/12/24 17:03
中学受験も受験問題は絶対に復習するなと言われています (その他・小6さん) 2021/12/23 20:24
とても参考になりました。前向きに生きていけそうです。 (その他・羽生善治(将棋棋士)さん) 2021/12/23 19:21
すごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごい (中学生・すごいすごいすごいすごいさん) 2021/12/23 19:17
HAHAHA いい名言だね〜 (社会人・神様さん) 2021/12/23 18:46
人生にはいろいろな後悔することがあります。自分だってしたことがありました。しかしこの言葉をみてとても前向きになれて後悔をしなくなりました。これからも選んだ以上後悔しないであとは振り返らないようにしていきたいです。! (中学生・あああああああああああああああさん) 2021/12/23 16:58
こんな言葉を言うことができる人はとてもすごいとをもいます。自分もこれからげんきに頑張っていきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいとをもいました。 (高校生・すげーーーーーーーーーーーーーさん) 2021/12/23 16:52
元気になった (その他・んーーーーーーーーーーーーーーさん) 2021/12/23 16:49
subarasiikotobadatoomoimasita. (中学生・ari(musidesu)さん) 2021/12/23 16:48
良いよいよいよいよいよいよい良い (高校生・おにぎり温めますか?さんさんさん) 2021/12/23 16:48
良い言葉です。これからもこの言葉を思い出して頑張っていきたいと思いました。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (大学生・エモートさん) 2021/12/23 16:46
感動した (中学生・スキンさん) 2021/12/23 16:42
これを聞いたら頑張れる (その他・さんさんさんさんさんさんさんさん) 2021/12/23 16:40
素晴らしい言葉だと思います。 (その他・入力してくださいさん) 2021/12/23 16:40
すごい (社会人・111111111111111さん) 2021/12/23 16:39
忘れらてないぐらいよい! (社会人・?さん) 2021/12/23 16:36
前向きになれそうです。 (社会人・伊能忠敬のパセリさん) 2021/12/23 16:35
良い(上から目線でごめんなさい🙏) (大学生・から揚げもぐもぐさん) 2021/12/23 16:33
すごーーーーーーーくよい (その他・僕も9月18日誕生日🎂ーーさん) 2021/12/21 16:52
すごくて忘れられない! (その他・帰宅部食事委員会かっちゃんーーさん) 2021/12/21 16:48
感銘を受けるわ〜 (高校生・自称神様さん) 2021/12/20 19:00
ワイも将棋指すけど対局中は特にこれが大事やな (高校生・丸山真男さん) 2021/12/18 22:44
いいですね。 (中学生・いいさん) 2021/12/18 18:41
素晴らしい (その他・Sさん) 2021/12/18 17:59
そ・れ・な (中学生・793と912どっちがいい?さん) 2021/12/18 17:34
忘れたくない言葉 (中学生・2022年さん) 2021/12/18 17:33
ウルトラスーパー超絶良いと思います。 (その他・9月18日が誕生日さんの友かもさん) 2021/12/18 16:35
とっても、受験生にとって嬉しい😂コメント (その他・はにゃさん) 2021/12/18 16:27
さすが、カッコイー (その他・神さん) 2021/12/18 16:04
素晴らしいと思います。 (高校生・脱獄ごっこくんさん様殿社長さん) 2021/12/18 12:15
失敗したとしても1からやり直す勇気がある奴は成功する。 失敗を理解してでも1に直すのが怖くて 突っ走る奴がいる戻るか戻らないかこれが成功するかしないかの境だ (その他・論破さん) 2021/12/18 12:12
素晴らしい (その他・9月18日が誕生日さん) 2021/12/16 20:40
かっこいい (中学生) 2021/12/16 16:56
これをよんで前向きになれました (高校生・脱獄さん) 2021/12/16 16:56
すごく良いと思います (大学生・エクセレントさん) 2021/12/16 16:55
good (社会人・umaibouさん) 2021/12/16 16:44
素晴らしいですね。 (社会人・社会人・社会人・社会人さん) 2021/12/16 16:42
前向きになれました (社会人・ 社会人さん) 2021/12/16 16:31
Even if you regret it, nothing will change. (その他・Translationさん) 2021/12/15 17:57
俺バカだからちょっと言ってる意味わかんない。 どういうことですかーーーー? (大学生・難波のBIGBOSSさん) 2021/12/15 15:15
とても良い言葉だと思いました。とても前向きになれました! (その他・ペンペンさん) 2021/12/14 20:58
すばらしい (その他・庵間 小野大郎さん) 2021/12/14 19:33
良き! (その他・可愛い子さん) 2021/12/13 19:46
良い言葉だね! (中学生・ファイヤーファイターさん) 2021/12/11 21:54
まだ中学受験してないんです。 だけど読んでパッときたのでこれからますます頑張っていきます❗️ (その他・タンメン枝豆さん) 2021/12/11 19:26
本当だった。羽生さんすごい! (その他・四谷大塚の受験生です🙂さん) 2021/12/10 16:34
すごく良い (その他・???さん) 2021/12/09 16:52
羽生善治の打つ将棋と同じスタイルだなあ (高校生・京大受験生アフリカウン地溝帯さん) 2021/12/08 14:16
後悔してる場合じゃないな とりあえずやってみようと思う。 (社会人) 2021/12/08 05:00
いや、カッコよ (中学生・NANAさん) 2021/12/07 18:08
良い言葉だ (その他・N.K.パンダさん) 2021/12/07 17:36
自分の行動に責任を持って、ということかなぁ。 (中学生・「俺は過去を振り返らない男」さん) 2021/12/07 16:01
This saying was the most heartfelt in proverbs and sayings. Let's run without looking back!Everyone, take care of yoursel! (その他・Rulerofexplosiさん) 2021/12/06 17:37
素晴らしいお言葉! 人生を生きる糧となる! (中学生・疲れたさん) 2021/12/05 09:33
黙ってやりな。大切ですよーん! (社会人・吉野さん) 2021/12/04 17:29
すごくいい言葉だ (その他・日本人さん) 2021/12/04 17:24
いい言葉だ (社会人・武田泰利?赤信号さん) 2021/12/04 17:23
頑張らないとーー (その他・双竜の乱さん) 2021/12/04 16:26
勉強になります!😀 (その他・マイバチ工房さん) 2021/12/04 16:25
これからもがんばろーーー (その他・ごにはさん) 2021/12/04 16:24
勉強になる (その他・ラッタッタを極めしものさん) 2021/12/04 16:23
カッコいーー (その他・さいたま2000さん) 2021/12/04 16:22
悔いのない生活をしよう! (その他・太鼓の達人さん) 2021/12/04 16:22
感動 (その他・幽玄を極めしものさん) 2021/12/04 16:22
心に響く (その他・あまてらすJKさん) 2021/12/04 16:21
いい言葉だ (その他・幽玄第六天魔王2000さん) 2021/12/04 16:20
心に響く! (その他・四谷OTSUKA入って‼️❣️さん) 2021/12/04 16:16
心に響く! (その他・四谷大塚入って‼️さん) 2021/12/04 16:15
いい言葉だなーー。 (その他・松寺政幸さん) 2021/12/04 11:47
心に刺さる (その他・13歳のパパさん) 2021/12/03 19:17
それなー (中学生・ペンネーム※任意さん) 2021/12/03 18:08
感動した🥺🥲 (その他・ 触ってサワさん) 2021/12/03 17:18
悔いのない生活をしよう。 (その他・太陽さんさん) 2021/12/03 16:34
本当にその通りだと思う。 (その他) 2021/12/03 14:55
後悔するようなことはやらない!ってことでしょうか? 頑張らないと! (その他・カノマノキノリさん) 2021/12/02 19:50
カッコイイ(*´꒳`*) (高校生・jkさん) 2021/12/02 18:03
やると一回決心したら絶対やるぞ! (中学生・あーーーーーーー😱🤯さん) 2021/12/02 18:00
後ろを振り返らず突っ走れ! (その他・シズ(爆炎の支配者)さん) 2021/12/02 17:06
今からでも泣きたい。いいコメントすぎる😭 (社会人・猫さん) 2021/12/02 16:56
とても共感しました (社会人・4歳児の母さん) 2021/12/02 16:51
振り返ったほうがいいと思います。でもいい言葉〜〜〜 (中学生・開成受かった人さん) 2021/12/02 16:47
勉強になります (その他・漫画大好き鬼滅キッツさん) 2021/12/02 16:38
一度決めたことは、変えないということでしょうか。 僕も、そうしたいです。 「一度決心したことは、もう変えない」ということを大事に生きたいですね。 もし変えたら、自分に嘘をついていることになるので。 (中学生・Say!TANAKA!さん) 2021/12/02 16:25
勉強になりました (社会人・社会の新人さん) 2021/12/01 20:38
これからも頑張れそうです (社会人・2歳児のパパ👨さん) 2021/12/01 15:49
可能性は無限大⁉︎無限か。 (その他・PPPPPPPPの?さん) 2022/02/07 22:12
いいね (その他・やまなすさん) 2022/04/04 11:59
儂は昔は義経と弁慶の主従関係が歴史の中でお気に入りの一生節じゃったのだ。 感動した。 (その他・おじいちゃんさん) 2021/12/17 20:48
ピンチの時だからこそ気づける事もありますよね〜。 (中学生・🍮プリン大学お理工学部教授🍮さん) 2022/03/28 10:22
最高‼︎‼︎‼︎です (その他・車ぷっぷ〜さん) 2022/01/16 16:21
そうだね。やっぱ精神科医すごいわ。俺も診てもらおうかな。。 。。。嘘です。。。 (中学生・🍮しかも随筆までしてる⁉︎さん) 2022/01/14 00:01
朝から励まされました!2021年もはやかったですね。 (大学生・2022年はとらどしさん) 2021/12/21 07:44
精神科医!!すげー。 さすがっス!!! (中学生・デコポンさん) 2021/12/18 16:03
計画通りに物事をすすめられるようになりたいものです (中学生・TM-NETWORKさん) 2022/02/05 14:24
いいね (大学生) 2022/05/08 23:24
テストで自分の成績が悪かった時、もちろんなぜ間違えたか考えるのは重要だけど、そこでずっと止まってはいけないなと思いました。 過去を気にするのでは無く、現実をどう受け止めてどう行動していくかが大事、ということですね。 (高校生・Misutaさん) 2022/04/18 16:40
過去に囚われる(物理) (その他・KAWAGUCHIさん) 2022/01/22 18:48
真の学問は〇〇だ 〇〇に入れる言葉は自分で考えてね (読書以外) (中学生・加齢パンマンさん) 2021/12/02 19:55
どうぞご自由に。 (社会人・ごく平凡な人間さん) 2021/11/30 19:01
読んで考えて影響を受けてショックで立ち竦んでもそれから何を考えるかがその本の価値を決める気がする。 だから世の中に溢れかえるヘイトの応酬も一つの時代の物語でで誰かの心に永遠に残る気がする。だから何かを考えた挙句にろくでもないとか言われたら辛いけれど何とも思わない 歴史に名を遺す数限りない人には入らないだろうけれど,どこかの誰かに顔も知っていなくとも必要な人でありたい 愛されていたい (高校生・もやしさん) 2021/11/30 17:20
つまり国語以外の他教科の成績は伸ばさなくてよいとおっしゃっているのですね。 こーれーはーすーこーしー違うんじゃっないのでーすかねぇーぃ (大学生・僕大学生さん) 2021/11/29 18:58
読書も大事だけど勉強もしよう😇 (その他・岡崎城城主3組のヤンキーさん) 2021/11/26 21:30
そもそも読書って何なんでしょう・・・ 小学校では、「漫画は読書ではない」ってよく言われてたんですよね。 でも、漫画からも多くのことを学べるわけですし、これも読書って言っていいんでしょうか。 結局、何を読んで何を学ぶことができるか、ここが重要ですよね。 共感する人~手上げて~ (中学生・※任意さん) 2021/11/26 18:35
読んで考えて影響を受けてショックで立ち竦んでもそれから何を考えるかがその本の価値を決める気がする。 だから世の中に溢れかえるヘイトの応酬も一つの時代の物語でで誰かの心に永遠に残る気がする。だから何かを考えた挙句にろくでもないとか言われたら辛いけれど何とも思わない 歴史に名を遺す数限りない人には入らないだろうけれど,どこかの誰かに顔も知っていなくとも必要な人でありたい 愛されていたい (高校生・もやしさん) 2021/11/26 14:19
楽しい読書が真の学問とは… (その他・シズ(爆炎の支配者)さん) 2021/11/25 19:03
真の学問は読書って勝手に決めつけていいの? (中学生・低評価は禁止です‼️さん) 2021/11/25 18:03
ハリポタ読んだ方がいいよ。みんな (大学生・しおんさん) 2021/11/25 16:19
読書って楽しい! (その他・スクーターブラザーズさん) 2021/11/23 16:02
読書楽しい (中学生・本を積んでベットにする人さん) 2021/11/21 15:46
今日は何冊読んだっけ❓2冊❓ 3冊❓ (中学生・今日の読書こそ…さん) 2021/11/21 15:45
吉田松陰は、私が日本史上最も好きな人物です。30歳という短い生涯とは考えられないほどの功績を残したと思います。読書は他者の経験を文字から追体験をすることであり、そこから学ぶことも多いのだと思います吉田松陰は、私が日本史上最も好きな人物です。30歳という短い生涯とは考えられないほどの功績を残したと思います。 (大学生・いっぽんさん) 2021/11/21 15:42
吉田松陰は、私が日本史上最も好きな人物です。30歳という短い生涯とは考えられないほどの功績を残したと思います。読書は他者の経験を文字から追体験をすることであり、そこから学ぶことも多いのだと思います。 (大学生・いっぽんのパクリさん) 2021/11/21 11:37
昨日の読書は?????????????????? (その他・論破さん) 2021/11/20 16:30
この人すげぇー (その他・山さん) 2021/11/19 19:43
吉田松陰さんの志が良い! (その他・Rekisiオタクさん) 2021/11/19 18:16
真の学問って読書なのかーーーー‼️ (社会人・☕️が美味しい喫茶店の店長さん) 2021/11/19 17:12
KKKさんのやつに共感した。読書ばっかしててもなー (その他・江戸氏蘭さん) 2021/11/18 22:55
吉田松陰は、私が日本史上最も好きな人物です。30歳という短い生涯とは考えられないほどの功績を残したと思います。読書は他者の経験を文字から追体験をすることであり、そこから学ぶことも多いのだと思います。 (大学生・いっぽんさん) 2021/11/18 20:52
読書いいね!! (その他・読書好きさん) 2021/11/16 21:06
読書によって得た国語能力は数えきれないと思います (その他・オタクさん) 2021/11/16 20:39
でも、読書ばっかりしていては、他の大事なことが身につかないのでは?例:国語だけ成績が上がっても、他の教科の成績は下がる。(ですが、これはあくまで個人の感想です。皆さんの考えを尊重します。) (その他・KKK強化塾さん) 2021/11/15 15:52
漫画しか読まないので教養ふかめたいー! (その他・pen nameさん) 2021/11/13 22:32
読書は楽しい (中学生・あいうえおさん) 2021/11/13 13:46
前に東進の講座で読書大事って聞いた気がする (高校生・緑ナスさん) 2021/11/11 23:53
心を打たれました…❣️ (その他・アイコンさん) 2021/11/11 16:40
確かに国語の文章読解の能力は上がったな… (中学生・Konomariさん) 2021/11/11 15:42
読書は基本で国語力になるからね。僕も国語得意になりたいな。 (中学生・田中ですーさん) 2021/11/10 18:51
毎日ちょっとずつ読んでみよう! (その他・🍞🍞🐼さん) 2021/11/07 21:38
吉田松陰は、私が日本史上最も好きな人物です。30歳という短い生涯とは考えられないほどの功績を残したと思います。読書は他者の経験を文字から追体験をすることであり、そこから学ぶことも多いのだと思います。 (大学生・いっぽんさん) 2021/11/07 18:39
読書で歴史についてたくさん覚えた (その他・😱さん) 2021/11/07 10:50
有名人だからこその偉大を感じます… (その他・うたたねさん) 2021/11/06 18:21
松下村塾開いた人がいうと親に「本読みなさい」と言われるより重みがある (中学生・オニギリさん) 2021/11/05 17:17
確かに読書で学べることいっぱいある!歴史とかは司馬遼太郎の小説読んで覚えた! (その他・♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪さん) 2021/11/04 19:42
ちゃんと本読まなきゃね (大学生・うえーーいさん) 2021/11/04 13:04
すごい!読書って大切なんだ (中学生) 2021/11/04 05:53
読書大事❗️ (その他・マイペットさん) 2021/11/03 22:52
漫画でも何でも、自分の価値観や視野が広がれば、それはすべて立派な読書だと思います。 (中学生・白樺オークさん) 2021/11/03 17:57
松下村塾を開いた松陰にとって読書の存在は大きかったのでしょうね (中学生・可可咖啡☕️さん) 2021/11/02 23:06
自分は読書大好きで、寝る前に読んでいて気づいたら、30分、1時間経っている時もあります。国語力アップのために読書は大事。 (中学生・雅古さん) 2021/11/02 16:13
吉田松陰は、私が日本史上最も好きな人物です。30歳という短い生涯とは考えられないほどの功績を残したと思います。読書は他者の経験を文字から追体験をすることであり、そこから学ぶことも多いのだと思います。 (大学生・いっぽんさん) 2021/11/01 11:40
読書の秋にぴったり!! (中学生・ひろすけさん) 2021/11/01 11:40
人間に学問というスキルがなければ高度な文明は埋まれなっかたでしょう 自分の将来を切り開く学問の道を歩んで生きたいものですね (中学生・TM-NETWORKさん) 2022/02/05 14:28
とても前向きになれました (その他・しおらーめんさん) 2022/04/23 14:09
すごい (その他・安全保障理事会さん) 2021/12/29 15:10
凄い (その他・すごいさん) 2022/03/27 18:08
精神の壁かなあ。。。 (高校生・河岸末 優姫さん) 2022/04/18 16:50
閉じる
わかる‼︎犬可愛いよね‼︎ (中学生・だが俺は猫派だ。。。さん) 2021/12/07 23:30