ページを更新する ページを更新する
ページを更新する ページを更新する
google

カスタム検索

東進ハイスクール・東進衛星予備校からのおすすめ
東進ハイスクール・東進衛星予備校からのおすすめ

一日一字を記さば一年にして三百六十字を得、一夜一時を怠らば、百歳の間三万六千時を失う。

吉田松陰

吉田松陰

この言葉は、松下村塾を開いた吉田松陰が遺した名言で、「1日1つでも良いので、何かしら継続すると、1年してみると365回の機会を得られる。だがその一方で何もしなければ、その間の時間や経験はすべて失う」という意味です。


吉田松陰は、安政の大獄により30歳という若さで命を落としますが、その限られた生涯の中で多くを学び、高杉晋作や伊藤博文など明治維新の立役者となる人物に影響を与えました。


この名言からは、吉田松陰がいかに一日を大切に過ごし、一刻を無駄にすることのない姿勢で学んでいたのか、信念を感じ取ることができますね。


吉田松陰は弱冠9歳で教授の見習い、11歳を迎える頃には講師として教壇に立つほどの有識者でした。同じ頃、アヘン戦争が勃発。清がイギリスに敗北したことから、「日本も清のようになってしまってはいけない」と強い危機感を抱き、西洋文明を本格的に学ぶきっかけとなりました。


その後、開国に向けて奔走。

当時の日本では、幕府に反する考えを発信すれば、命の保証はありませんでした。


そんな危険がある中でも、日本の未来を考え学びの場を提供していた吉田松陰。

松下村塾に多くの門下生が集まっていたのも、彼の思想や生き方に感化されたのではないでしょうか。

結果として、鎖国を解消し、日本は近代国家の第一歩を踏み出すことになりました。


現代を生きる私たちも、一刻を惜しんで学ぶ姿勢を見習って日々成長できるよう時間を大切に過ごしていきたいですね。



いいね!と思ったらクリック

この格言の
コメントを書く/見る

いいね!と思ったらクリック

この格言の
コメントを書く/見る

みなさんの声を
お聞かせください

当サイトでは、サイトの内容に関する感想や、Proverb・格言に関する心温まるエピソードを募集しております。ぜひご投稿よろしくお願いいたします。

このProverb・格言にコメントをする

選択してください

※必須




ペンネーム

※任意


コメント


※コメント後、反映までにお時間がかかります。
※誰かを著しく傷つけたり攻撃したりするような、コメントポリシーに反するコメントは掲載されない場合があります。詳細はこちらのお知らせをご覧ください。

寄せられたコメント

閉じる

×
吉田 松陰の画像

吉田松陰

吉田 松陰(よしだ しょういん)は、日本の武士(長州藩士)、思想家、教育者。山鹿流兵学師範。明治維新の精神的指導者・理論者。「松下村塾」で明治維新に重要な働きをする多くの若者へ影響を与えた。

(wikipediaより一部抜粋)

吉田松陰のその他の格言

□学問とは、人間はいかに生きていくべきかを学ぶものだ。

□順境にある者は怠りがちである。また、逆境にある者は励みやすい。

□学ゆるむべからず、一日をゆるめば、まさに大機を失せん。

□賢者は議論よりも行動を重んじる。

□学問をする眼目は、自己を磨き自己を確立することにある。

□計画が失敗するほど志が堅くなる。天が我々を試しているのだ。失敗を気にする必要などない。

□夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に夢なき者に成功なし。

□学問をする眼目は、自己を磨き自己を確立することにある。

□大器をつくるには、急ぐべからずこと。

□過ちがないことではなく、過ちを改めることを重んじよ。

東進からのおすすめ

  1. 東進ドットコム
  2.  > Proverb(ことわざ)・格言(名言)
  3.  > 吉田 松陰の名言
LINE twitter Instagram tiktok Facebook メール