ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

法政大学
社会学部

no image

写真

竹花真衣さん

東進ハイスクール武蔵小杉校

出身校: 神奈川県 私立 神奈川大学附属高校

東進入学時期: 高2・12月

所属クラブ: テニス部 マネージャー

引退時期: 高3・5月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

毎週のチームミーティングで気が引き締まった

 私は高2の時、大学入学共通テスト同日体験受験の受験をきっかけに東進に通い始めました。通い始めてすぐの模試では全体の偏差値は50を切っており、かなり焦りを感じました。私は日本史の受講をまず一周することを優先に考え、週5・6コマのペースで受講を進め、それと並行して高速マスター基礎力養成講座や英文法、古文の受講もしました。部活で疲れてだらけてしまうこともありましたが、毎週のチームミーティングでしっかりチェックされるので、気が引き締まりました。

夏休みに共通テストの過去問と第一志望校の過去問を始めて、最初は自分だけで長い時間集中力を保って問題を解かなければいけないことがとても大変でしたが、数をこなすと段々なれてきて、リーディングなどの点数が安定し始めました。しかし夏休み終わりの大学入学共通テスト本番レベル模試では思っていたよりも点数が伸びず、落ち込むこともありました。落ち込んで勉強が進まなくて、より落ち込んでしまうという悪循環に陥っていた時、担任の先生が私の不安なことを聞いてアドバイスしてくださったので、気合を入れ直して机に向かうことができました。

共通テストが終わってからは、第一志望校対策演習講座や志望校別単元ジャンル演習講座に一番力を入れ、特に日本史はそこで最後の追い込みができました。担任助手の方から勉強方法を聞いたり学校のホームページを見たりしてモチベーションを保ちながら勉強することができました。受験期間も先生方がよく気にかけてくださるので安心して受験でき、やり切った気持ちで受験を終えることができました。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分が次から何をすべきか明確に教えてくれるし、明確な計画を立ててくれること。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

経験談を教えてくれること。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

日本史は自分が弱い時代が分かりやすいので、そこを重点的に復習する。英語は何が分からなかったのかを見て、二度と間違えないように覚える。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

周りで通っている人が多かったため。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームの人たちと雑談することで気分転換していた。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

プレッシャーに強くなる。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

周りの人たちに話を聞いてもらう。友達と話す。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

受験後を想像する。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

オープンキャンパスで惹かれた。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分がどういう人間なのか知ることができるもの。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
演習量が増え、自分の弱点が分かり、効率よく学習できるため。

過去問演習講座
採点機能が付いていて、合格者平均もわかるので、明確な目標が見えやすいため。

高速マスター基礎力養成講座
最速で単語などを覚えられるし、スキマ時間に活用しやすいため。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード日本史B PART1 】
日本史の流れが分かるようになったし、ノートがあるので復習しやすいため。

【 スタンダード日本史B(テーマ別日本史Ⅰ) 】
テーマ別に学習できるので、入試で出やすいところを試験の直前に見直すことができたため。

【 私大現代文読解 】
先生の話が面白いし、現代文で注意すべき基本的なポイントが分かるようになるため。

法政大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2