この体験記の関連キーワード
本番想定で過去問を解くことで、弱点や、思考の癖を発見し修正することができた
東進に入学してからは自分自身の受験に対する価値観が一変しました。僕の高校は一般受験をする人が少ない高校だったのもあり、東進に旧帝国大学や早慶などの難関大学を志望している人が多く、入学当初はとても衝撃を受けたのを覚えています。衝撃を受けると同時に、難関大学合格を目指して頑張っている人たちの姿を見て、僕自身も彼らに少しでも追いつけるようにとモチベーションに火をつけていました。
東進ハイスクールで第一志望合格を掴めた一番の要因は、膨大な量の共通テストの過去問をこなしたこと、第一志望の過去問を10年分しっかり解いて復習に時間をかけたこと、さらに、春日部校で行われていた過去問演習会にできる限り参加したことだと思います。過去問は解くのに1時間以上かかるため、1人で解いていても集中力が切れてしまったり、なかなか解こうという気持ちになれないことが多いと思います。しかし、過去問演習会では気軽に参加できるだけでなく、周囲の生徒も真剣に過去問に向き合っているため、自習室で1人で解くよりも本番同様の臨場感を味わうことができました。さらに、本番想定で過去問を解くことで、日頃の演習では見つけられない弱点や、思考の癖を早いうちに発見し、修正することができました。
また、チームミーティングも合格の要因の一つであると僕は考えています。同じ東進生と進捗を確認したり、学習計画を立てる時間はとても有意義でした。加えて、担任助手の方や東進生と話すことが、受験のストレスの緩衝材になっていたと思います。僕は受験勉強を通して、英語を身に着けて活用することに興味を持ったので、将来は英語を使う職業に従事したいと考えています。大学生では、受験で培った経験も活かして、僕がなりたい僕になれるように精進していきます。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
どんなに模試の結果が伸びなくても、可能性を信じて第一志望を貫かせてくれたことが印象に残ってます。
どんなに模試の結果が伸びなくても、可能性を信じて第一志望を貫かせてくれたことが印象に残ってます。
本番よりも難易度が高いので、復習するとすごい力になる。
Yes
このままじゃどこにも合格できないと思って、環境を変えたかったから。春日部校の担任助手の方々が優しそうで、この人たちとなら勉強が頑張れそうと思ったから。
学習計画立て、ストレスの緩衝。
諦めない気持ち。
思い切って知らない土地へ1人で行った。
チームミーティング。
校舎がかっこよかったから。
成長の過程。ターニングポイント。
英語を使って世界との架け橋になりたい。
【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
東進模試の過去問も含めて11年分あるので、共通テスト形式に慣れることができる。
【 スタンダード世界史Ⅴ~Ⅷ(近世から近現代へ) 】
教科書よりも分かりやすい。講義系参考書よりも早く終わる。