ページを更新する ページを更新する

合格

2545人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京大学
教養学部

no image

写真

山根れいかさん

東進衛星予備校盛岡駅前通校

出身校: 岩手県立 盛岡第一高校

東進入学時期: 高2・1月

所属クラブ: 弓道部 会計

引退時期: 高3・6月

東大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

推薦に並行して取り組むという決断も東進で頑張るという決断も、全部自分でやりたいと思ったからこそ頑張りきれた

 私は東京大学教養学部に学校推薦型入試で合格しました。一般の試験対策と並行しながら推薦の準備を進めていくことはとても大変でしたが、頑張りきれたという達成感を感じています。一年生の頃から高校の「総合的な探究の時間」での活動で、多文化共生をテーマに活動をしてきた私は将来も異文化理解・国際交流を通じた多文化共生社会の実現に尽力したいと考えていました。その中で、当時の学校の担任の先生に東京大学の推薦という選択肢を示してもらい、一般と同時に取り組むことに決めました。私は一般入試に向けた学力が不安だったため、東進に入学しようと決めました。

学力を並行して維持・向上することはもちろん重要ですが、推薦において何よりも重要なことは自分が大学で何を学びたいのかを明確にしておくこと、そしてそれを自分の言葉で伝えられることだと思います。私は自分の活動や関心分野への自分の考えについて何度も表現を改善しながら初対面の面接官に伝える練習をしました。これは面接に限らず志望理由書等でも同じです。先生方に文章作成を手伝っていただいたり、推薦を受ける友達と互いに手伝ったりしながら自分なりの文章を作っていく過程は苦しいと同時に楽しいものでもありました。私が受験を頑張れたのは周囲の友人や大人に恵まれていたというのが大きかったような気がします。

また東進では一般入試の対策を中心に取り組みました。推薦対策のため本来一般対策に充てられる時間が大幅に削られる中、全国の受験生は学力をつけているのだと考えると大変な焦りを覚えました。しかし東進の授業やその他のコンテンツがあったので自分が何をすべきかに思い悩むことがなく、受験との両立をやりきることができたと思います。私は過去問の進度が遅かったので、その分復習を徹底して量より質を重視して取り組みました。これは共通テストにも反映される一般的な学力の向上にも役立ったと思います。

受験への取り組み方は人それぞれではあると思います。しかし、自分の人生を決める過程になるので、自分が納得した方法・やり方で取り組むことが何よりも重要だと思います。推薦に並行して取り組むという決断も東進で頑張るという決断も、私は全部自分でやりたいと思ったからこそ頑張りきれたと思います。この決断を支え、一緒に頑張ってくれた両親、友達、先生方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

推薦用の受講は入れていませんでしたが、推薦を含め学習の相談に乗っていただきました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

チームミーティングの時間に友人も含め談笑する時間がとても楽しかったです。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

他の東進模試も同様かと思いますが、細かい分析があり目標までの道のりが視覚的にも明らかになりモチベーションが上がりました。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

近くの塾の中で東大輩出数が多く校舎の設備も整っていたから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

担任助手の方が、リクエストに応じて手作りのミルフィーユを作ってきてくれました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

共通テスト後に全くやる気が出ない時期がありとても焦りを覚えました。どう頑張ってもやる気を無理やり出すことはできないので、とりあえずやる気がないことを声に出したりしてやる気のない自分を認めながら、受験対策のためにやるべきことをタスク的にこなしていく中で、徐々にやる気を回復させました。

Q
東進のおすすめは?
A.

東進模試
すぐに結果、判定を見られるのがありがたかったです。

過去問演習講座


志望校別単元ジャンル演習講座


Q
おすすめ講座
A.

【 東大古文 】
知識だけでなく独特のリズム感で授業が進み、楽しみながら受講を進められました。古文に苦手意識を持っていても頭に残る授業だと思います。

東京大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 54