ページを更新する ページを更新する

合格

2547人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京大学
文科二類

no image

写真

本橋佑希人くん

東進ハイスクール青葉台校

出身校: 東京都 私立 駒場東邦高校

東進入学時期: 高1・8月

所属クラブ: バスケ部 副部長

東大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

コツコツと基礎を固めて合格‼

 僕はバスケ部に所属しながら通える塾を探して東進に決めました。

高校1,2年の時は東進の受講をきっかけに勉強のモチベーションを上げることができました。この時期に学んだことは今思えば基礎中の基礎でしたが、その当時は新しい学びばかりですごく印象に残っています。この時にしっかりと基礎を固められたことは高校3年になる時には大きなアドバンテージになっていたと思っています。

3年に新しく取った講座から学べることも多かったです。東進では担任の先生と勉強について計画しました。英語は苦手で自分では手の出しづらい英作文の講座をとり、数学は演習量が足りないと思ったのでそれを補うことを目標にしました。また、この時期には基本的に勉強は東進の自習室でやっていて、特に長期休みの時は集中できる環境があったことで勉強を継続することができたと思っています。

僕は将来何をしたいかということについて漠然としか考えていないまま受験勉強を終えてしまったので、この先は自分のしたいことを探すことを1番の目標として、いろいろな分野のことを学びたいと思っています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

所属していた部活がハードだったこともあり、その中で両立して通える塾に行きたかったから。同じ部活の人で東進に行っている人が多かったので東進に決めました。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活動は一生懸命にやっていてその中でつらい経験をたくさんしたので、受験勉強はそこまで苦に感じなかった。自分はそういう経験をしているからこそ何もしてない人には負けないという気持ちを本番まで持ち続けることができた。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

社会科目がなかなか終わらず焦る時期があった。今頑張らないと将来絶対に後悔すると思って、少しつらくても頑張った。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

東大に合格して、そのことを友達、親戚、東進の先生などに報告することを想像すると絶対に合格していという気持ちを持つことができた。友達が同じ校舎に通っていたので、それも刺激になった。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

周りの友達と高め合って勉強が出来たので楽しかった。自分のやっていた部活では努力の成果が出ないこともありつらかったが、受験勉強については自分のやった努力の成果がしっかりと出ていたので楽しかった。

Q
東進のおすすめは?
A.

確認テスト・修了判定テスト


担任指導


東進模試


Q
おすすめ講座
A.

【 ダイナミック英文法講義 】
文法を深く学んでいなかった僕にとっては目から鱗の学びばかりでした。ただ文法を学ぶだけではなくその成り立ちなども知れて、印象に残りました。

【 数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART1 】
難しい内容でついていくのに精一杯でしたが、しっかり理解して使えるようになれば、基本は完璧になると思います。

【 飛翔のための英文読解講義(応用) 】
英語は得意だと思っていたけれど英語の理解が深まったと思っています。

東京大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 3