
キーワードから合格体験記を絞り込む
no image

渡邉泰司くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
工学部Ⅱ群(材料工学科、応用化学科、化学工学科、融合基礎工学科/物質材料コース)
他人のアドバイスを鵜呑みにせず、自分に合った方法で受験勉強を続けてほしい
西見良希くん
東進衛星予備校久留米東町校
福岡県立 明善高校
no image

九州大学
理学部物理学科
合格できたのは、1年生のころから受験を意識して東進で勉強してきた成果
茶野木泰成くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
工学部Ⅱ群(材料工学科、応用化学科、化学工学科、融合基礎工学科/物質材料コース)
期待はプレッシャーかもしれないが、時に自分の強い原動力になる
金谷恒志くん
東進衛星予備校山口中央交差点前校
山口県立 山口高校
no image

九州大学
文学部人文学科/国際コース
できるようになったことに目を向けて、焦らずに自分のペースで
奥田ほのかさん
東進衛星予備校春日原校
福岡県 私立 筑陽学園高校
no image

九州大学
医学部保健学科/検査技術科学専攻
高1年から毎日登校して勉強したことが合格の一因
宇津見莉乃さん
東進衛星予備校松山久米校
愛媛県立 松山東高校
no image

九州大学
工学部Ⅲ群(融合基礎工学科/機械電気コース、機械工学科、航空宇宙工学科、量子物理工学科)
東進に入ることで入試について早い段階から知り、準備していくことができた
山本羽流くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
芸術工学部芸術工学科/未来構想デザインコース
少しでも興味がある学部・学科を「できるだけ早く」見つけておくこと
髙田淳平くん
東進衛星予備校久留米東町校
福岡県立 明善高校
no image

九州大学
工学部Ⅲ群(融合基礎工学科/機械電気コース、機械工学科、航空宇宙工学科、量子物理工学科)
東進で過ごした日々が自分の合格へと繋がった
阿久根悠介くん
東進衛星予備校福岡姪浜北口校
福岡県立 城南高校
no image

九州大学
理学部物理学科
僕が受験を通して学んだことは、目標を持つことの大切さです
増田北斗くん
東進衛星予備校上溝校
神奈川県立 相模原高校
no image

九州大学
医学部保健学科/放射線技術科学専攻
東進で先に受講することで高校の授業を復習とし、高校での成績を維持できた
河村悠美さん
東進衛星予備校千早駅西口校
福岡県立 香住丘高校
no image

九州大学
芸術工学部芸術工学科/環境設計コース
高校1年生から受験期まで、一貫して東進を利用した
田中充樹くん
東進衛星予備校修猷館前校
福岡県立 修猷館高校
no image

九州大学
工学部Ⅳ群(船舶海洋工学科、地球資源システム工学科、土木工学科)
早めに勉強法を確立し高3になって自信を持って勉強できたのが大きな強みだった
井上龍史くん
東進衛星予備校前原中央校
福岡県立 城南高校
no image

九州大学
医学部保健学科/検査技術科学専攻
出題形式になれるために3週間で11年分の過去問を解いた
原田結菜さん
東進衛星予備校周南徳山駅前校
山口県立 徳山高校
no image

九州大学
理学部生物学科
最初の模試から、本番は301点点数が上がりました
村上文菜さん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
医学部保健学科/看護学専攻
模試は自分の弱点を探す絶好の機会。似たような問題を解く機会は多々あるので早めに弱点を克服する
桑原遥香さん
東進衛星予備校久留米東町校
福岡県立 明善高校
no image

九州大学
工学部Ⅵ群(全学科)
大学受験を通して、「受験は団体戦」が何を意味するのかはっきり分かった
梅垣翔太くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
経済学部経済・経営学科
部活前のほんの5分でも時間があれば単語帳や一問一答を開いて勉強
飯田大晴くん
東進衛星予備校修猷館前校
福岡県立 修猷館高校
no image

九州大学
医学部医学科
周りの友人を頼り、わからないこととの出会いを喜ぶこと
平田紗弥子さん
東進衛星予備校久留米東町校
福岡県 私立 久留米大学附設高校
no image

九州大学
農学部生物資源環境学科
過去問演習講座ではつまずいた場所が明確になり次に活かすことができた
山脇陽登くん
東進衛星予備校周南徳山駅前校
山口県立 徳山高校
no image

九州大学
法学部基礎法学科目、公法・社会法学科目、民刑事法学科目、国際関係法学科目、政治学科目
苦手な英語も東進の受講や添削システムを利用して入試本番では得点源に
米丸悠太くん
東進衛星予備校鹿児島中央駅西口校
鹿児島県 私立 樟南高校
no image

九州大学
医学部医学科
人と関わることの大切さや人との接し方の一端を受験勉強で学ぶことができた
山下真実徳くん
東進衛星予備校山口中央交差点前校
山口県立 山口高校
no image

九州大学
経済学部経済・経営学科
過去問演習を繰り返し、11月には735点だったが本番では860点を取れた
入江朔太郎くん
東進衛星予備校福岡姪浜北口校
福岡県立 修猷館高校
no image

九州大学
理学部化学科
分からない科目や分野は、基本的な解法や知識が抜け落ちていることが多い
酒井祐希くん
東進ハイスクール春日部校
埼玉県立 大宮高校
no image

九州大学
工学部Ⅱ群(材料工学科、応用化学科、化学工学科、融合基礎工学科/物質材料コース)
東進で実施される模試は必ず受ける。本番の時も同じような心持ちで挑むことができた。
松室鳳汰くん
東進衛星予備校白島駅前校
広島県 広島市立 舟入高校
no image

九州大学
理学部数学科
合格できたのは、1年生の頃から東進のシステムを活用し、勉強を習慣化できたから
井福悠仁くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
工学部Ⅳ群(船舶海洋工学科、地球資源システム工学科、土木工学科)
夏を過ぎたら本気で取り組んで
尾崎信登くん
東進衛星予備校前原中央校
福岡県立 修猷館高校
no image

九州大学
医学部医学科
勉強場所を定期的に変えることでモチベーションを保つ
鈴木開理くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
農学部生物資源環境学科
受験は準備期間も本番もメンタル勝負
田中暢哲くん
東進衛星予備校千早駅西口校
福岡県立 福岡高校
no image

九州大学
経済学部経済・経営学科
部活の引退が遅かったので、時間を無駄にしないように心がけた
後藤建太くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
経済学部経済工学科
高1から東進に入ってわかった、受験勉強で大事な3つのこと
加来美彩さん
東進衛星予備校赤間校
福岡県立 福岡高校
no image

九州大学
医学部医学科
生徒会長を務め、部活動を行いながら、空いている時間を最大限に活用
吉永愛結さん
東進衛星予備校熊本大江校
熊本県立 熊本高校
no image

九州大学
経済学部経済・経営学科
模試は判定よりも、どの部分で間違えたかを確認
長谷川大樹くん
東進衛星予備校香椎駅前校
福岡県 私立 九州産業大学付属九州高校
no image

九州大学
工学部Ⅱ群(材料工学科、応用化学科、化学工学科、融合基礎工学科/物質材料コース)
東進のテキストは2次試験当日までぼろぼろになるまで見返した
東真輝くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
医学部医学科
受験生活で大切だと思うことは計画性のある努力と自分自身への向き合い方
谷川誠人くん
東進衛星予備校山口中央交差点前校
山口県立 山口高校
no image

九州大学
工学部Ⅱ群(材料工学科、応用化学科、化学工学科、融合基礎工学科/物質材料コース)
第1志望に本気で行きたいと思うようになるにつれて勉強時間が増えていった
林主水くん
東進衛星予備校岡山駅東口校
岡山県立 岡山大安寺中等教育学校
no image

九州大学
工学部融合基礎工学科/物質材料コース
東進に入ったことで入試について早い段階から知り、準備していくことができた
松田祥伍くん
東進衛星予備校長津田駅南口校
神奈川県 横浜市立 横浜サイエンスフロンティア高校
no image

九州大学
教育学部教育学系、教育心理学系
高1から日々の目標を細かく決め、毎日コツコツ勉強した
德地美咲さん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
文学部人文学科
高校3年生の6月に文転して、九大文学部に合格
松永一華さん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
芸術工学部芸術工学科/メディアデザインコース
勉強は、世界を見る解像度を上げ、自分の可能性を広げる手段
喜内美羽さん
東進衛星予備校千早駅西口校
福岡県立 福岡高校
no image

九州大学
理学部化学科
主観で構わないので、現状の自分を超える何かを目標として掲げて
清崎陽斗くん
東進衛星予備校修猷館前校
福岡県立 修猷館高校
no image

九州大学
理学部化学科
『自分のペースで』を守りやすいというのが東進の特徴の1つ
白波蒼一郎くん
東進衛星予備校修猷館前校
福岡県立 修猷館高校
no image

九州大学
工学部Ⅱ群(材料工学科、応用化学科、化学工学科、融合基礎工学科/物質材料コース)
受験において大切なのは苦手科目を作らないようにすること
元田敦基くん
東進衛星予備校新白島駅校
広島県 広島市立 基町高校
no image

九州大学
医学部医学科
東進模試のメリットは返却までの期間が短く、自分の弱点を見つけることができる
金ヶ江奈央さん
東進衛星予備校大分西校
大分県立 大分上野丘高校
no image

九州大学
工学部Ⅴ群(建築学科)
共通テスト1年間で240点アップ
城崎光汰くん
東進衛星予備校千早駅西口校
福岡県立 福岡高校
no image

九州大学
理学部地球惑星科学科
ずっと数学が得意だったのは、東進で先取り学習ができたおかげ
石山夏輝くん
東進衛星予備校香椎駅前校
福岡県立 福岡高校
no image

九州大学
文学部人文学科
本番出せる力は、長い時間をかけて習得・蓄積したもの
野田あずささん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
薬学部臨床薬学科
8月の模試はE判定、それでも心折れずに頑張り、合格!
山本春陽さん
東進衛星予備校周南徳山駅前校
山口県立 徳山高校
no image

九州大学
農学部生物資源環境学科
先取りをして早い段階から演習に入ることができるのはアドバンテージ
今里伸希くん
東進衛星予備校春日原校
福岡県 私立 筑陽学園高校
no image

九州大学
経済学部経済工学科
人生においても、考え続けることで成長していきたい
飯田想大くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
文学部人文学科
東進の過去問対策はとても充実していて、早くから試験形態に慣れることで本番でしっかりと結果を残せた
岡田直也くん
東進衛星予備校千早駅西口校
福岡県立 福岡高校
no image

九州大学
工学部Ⅱ群(材料工学科、応用化学科、化学工学科、融合基礎工学科/物質材料コース)
勉強計画はとても厳しいものだったが、ここで甘えたらもう手遅れになると思った
竹下大翔くん
東進衛星予備校千早駅西口校
福岡県立 福岡高校
no image

九州大学
医学部保健学科/看護学専攻
5分でもいいから勉強すると高1、高2の頃は心がけていた
野本愛奈さん
東進衛星予備校熊本大江校
熊本県立 熊本高校
no image

九州大学
共創学部共創学科
高校1年、2年の頃から「わからないことは絶対にそのままにしない」と心掛けていた
中島緋里さん
東進衛星予備校相模原橋本校
神奈川県 私立 横浜雙葉高校
no image

九州大学
工学部Ⅱ群(材料工学科、応用化学科、化学工学科、融合基礎工学科/物質材料コース)
春の時点で九大英語はほぼ合格点を取れるように
古賀有次郎くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
工学部Ⅰ群(電気情報工学科)
本番で直前の模試の点数から100点近く上がった
山下倫知くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

九州大学
法学部基礎法学科目、公法・社会法学科目、民刑事法学科目、国際関係法学科目、政治学科目
2次試験の合格の決め手は、あれだけ苦手だった「数学」
武田詩穂さん
東進衛星予備校香椎駅前校
福岡県立 福岡高校
no image

九州大学
医学部保健学科/看護学専攻
東進で頑張ってきて、最後までやり遂げ、合格できたという経験はきっと価値のあるもの
河野美華さん
東進衛星予備校福岡荒江校
福岡県立 城南高校
no image

九州大学
共創学部共創学科
私の学びたいこと、やりたいことを親身になってきいていただき、私に合った志望校を決定できた
小森美空さん
東進衛星予備校久留米明善前校
福岡県立 明善高校
九州大学 共創学部共創学科
高校1、2年次から定期考査に集中して勉強できたことはとても大切だった