ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

九州大学
理学部化学科

no image

写真

新居祐一朗くん

東進衛星予備校新白島駅校

出身校: 広島県立 広島観音高校

東進入学時期: 高2・8月

所属クラブ: 生物地学部

引退時期: 高3・12月

九大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

映像による授業は教科に対する興味関心に繋がる

 第一志望に合格することができてとても嬉しいです。僕が合格することができたのは東進ならではの方針があったからだと思います。東進に入ってよかったなと思うことは映像による授業による高速学習です。映像による授業では自分のペースに合わせて学習を進めることができ、苦痛を感じることなく学ぶことができます。また映像による授業では講師の方が参考書に載っていること以上のことを教えてくれるので、教科に対する興味関心に繋がると思いました。

第一志望に合格するために必要なことは毎日東進に行く(毎日勉強する)ことだと思います。毎日東進にきて、東進のコンテンツであるかどうかにかかわらず毎日勉強するべきです。勉強するにあたって量より質が大事だという人がいますが、それははやとちりだと思います。そもそも量をこなさないと良い質の勉強はわかりません。質というのは回数をこなすからこそ見えてくるものだと思います。だからこそ質を求めるには東進にきてたくさん勉強することが大切だと思います。

僕は理学部化学科に進学して、大学での四年を経て大学院に進学しようと思っています。具体的な夢は定まっていませんが、世の中の役に立つものを開発するような職に就きたいと考えています。受験勉強は長いようであっという間です。その短い時間でいかに精度の高い知識を得ることができるかが合格への道しるべになると思います。後悔のないように今を過ごしてください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

数学や理科などで分からないところを積極的に質問することで内容の深い理解につながった。共通テスト後の面談では志望校の選定に親身に寄り添ってくれた。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

数学や理科などで分からないところを積極的に質問することで内容の深い理解につながった。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

本番レベルなので最終目標を意識しやすい模試になっていると思う。理科社会はまず範囲学習を早く終わらせてこの模試に対応できるようにした。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

通いやすい

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チーム対抗で向上得点を競い合うことがモチベーションにつながった。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

勉強に対する忍耐力が身についた。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

将来に対する志や勉強をする意味などを実感することができた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

東進にきて担任助手の方と話す。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

かっこいいと思ったから

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

勉強のやり方を知るための勉強

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

具体的に決まってはないが世の中の役に立つものを開発するような職に就きたい

Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
A.

【 難関大対策理系数学演習 】
難関大で出題される頻出分野を網羅的に学ぶことができ、答案練習を重ねることで記述する上でのミスや記述の仕方を知ることができる。

【 難関大対策化学演習 】
理論化学、無機化学、有機化学のレベルの高い問題を解くことができる。答案練習問題で演習を重ねることができる。

【 今井宏の英語D組・基礎力強化教室 】
英語の必ず知っておくべき内容を網羅している講座であり、テキスト中の英文を何度も音読することで英語に親しむことができる。

九州大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4