ページを更新する ページを更新する

合格

2547人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

九州大学
文学部人文学科

no image

写真

金本知大くん

東進衛星予備校尾道駅校

出身校: 広島県立 尾道東高校

東進入学時期: 高2・4月

所属クラブ: 英語ディベート部

九大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

絶対にここで学びたいという思い

 僕から伝えたいことは、志望校選択についてです。

志望校選択の際に大切なのは、大学で自分の学びたいことができるかどうかです。皆さんの中には、難関大学にただ入りたいと思っている人もいると思います。しかし、そのような状態では合格への思いが足りなくて、長い受験勉強を耐えきることは難しいと思います。僕は、高校1年生の終わりに現在の志望校を、イスラーム史が学べるという理由で決めました。そこから約二年間、最初に二次試験の問題を見て、自分なんてこんな難しい問題が解けるようになるのだろうかという不安に駆られて、志望校を変更しようとしました。そして、高3に入り、模試の判定がいいときが続いてもかえって周りからの「今のままでいけば大丈夫だからこのままを維持して」という言葉が怖くなり、自分に自信を持てないまま、また何度も志望校を変えようとしていました。しかし、最後まで志望校を維持することができたのは、九大に入って、イスラームの勉強をしたいという思いでした。僕の場合は、自信を喪失したときは、九大イスラーム文明学のホームページを見るなどして、絶対にここで学びたいという思いを維持してきました。

志望校を貫き通すというのは、早くから過去問の演習にとりかかることができるという利点もあります。難関大学の場合は二次試験に課せられる科目が多く、自分の場合は4教科あったので、過去問演習に早くとりかかれるように高速マスター基礎力養成講座や授業で基礎力を固めていき、二次試験の本番では、英語と世界史を得点源にして、苦手な数学と国語は平均程度とるという目標を立ててずっと対策してきました。その結果、夏休みに二次試験の問題を多く解くことができ、過去問演習講座で自分の苦手分野を可視化することができ、九大レベルを自分の体感でわかるようになりました。

僕は、将来広島県で社会科の教員になりたいと考えています。大学で歴史を学ぶうえで得た多角的な角度から歴史を学ぶ力や、仮説をたてる力、課題発見、解決力を生徒に身につけさせてあげるようになって、生徒のサポートをしていきたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分が各教科で何点をとればいいか考えてくれて、参考になった。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

計画通りに進められるように、自分に合った計画を一緒に考えてくれた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

模試を受けたかったので志望校の模試があるところがよかったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームのみんなが、集まることで周りの人も頑張っているという気持ちになって、気分がリフレッシュされ、一緒に学習方法などを共有することでほかの人の勉強方法は参考になった。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

ディベートを通してspeaking力だけでなくlistening、 writing、reading力もつき、また論理性や協調性も身につけることができた。

Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
A.

自分よりも賢い人がたくさんいていい刺激になったし、そこで理科社会科目の基礎を固めることができた。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

公開授業で今井先生の授業を受けて、英語は音読が必要だということがよくわかった。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

約二年間、最初に二次試験の問題を見て、自分なんてこんな難しい問題が解けるようになるのだろうかという不安に駆られて、志望校を変更しようとした。そして、高3に入り、模試の判定がいいときが続いてもかえって周りからの「今のままでいけば大丈夫だからこのままを維持して」という言葉が怖くなり、自分に自信を持てないまま、また何度も志望校を変えようとしていた。しかし、最後まで志望校を維持することができたのは、九大に入って、イスラームの勉強をしたいという思いだった。僕の場合は、自信を喪失したときは、九大イスラーム文明学のホームページを見るなどして、絶対にここで学びたいという思いを維持してきた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

学校のライバルに毎回模試で負けないように対決すること。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

イスラームについて学びたかったから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分との闘いであり、自分自身と向き合う時間。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

将来広島県で社会科の教員になりたいと考えている。大学で歴史を学ぶうえで得た多角的な角度から歴史を学ぶ力や、仮説をたてる力、課題発見、解決力を生徒に身につけさせてあげるようになって、生徒のサポートをしていきたい。そして、現在の社会問題にいたった背景などを正確に理解させるようにして、お互いが尊重しあえる社会をつくっていきたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

東進模試


その他
校舎から遠いところに住んでいたので、校舎に行けないときに授業を見れてよかった。

志望校別単元ジャンル演習講座
自分で採点できない記述の問題を採点してくれたので点数として可視化して自分の実力を知ることができた。

Q
おすすめ講座
A.

【 現代文記述・論述トレーニング 】
時間がかかる予習をして授業を受けることで要素と要素のつながりや問題の解き方がよくわかった。

【 難関古文 】
先生のわかりやすい覚え方は頭に自然と残って役に立った。

九州大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4