ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

九州大学
共創学部共創学科

no image

写真

廣瀬智也くん

東進衛星予備校西宮門戸厄神校

出身校: 兵庫県 西宮市立 西宮東高校

東進入学時期: 高1・4月

所属クラブ: 硬式野球部

引退時期: 高3・7月

九大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

将来の目標ができ、志望理由書の作成や面接で武器になった

 僕は結果的には総合型選抜で合格しましたが、一般選抜でも合格できる程度までに東進に通ったことで成績が伸びました。

僕が学習をするうえで大切にしたことは、「模試を勉強のサイクルにする」ことです。特に「目標を細分化する」ことは日々の学習において大変効果的でした。「細分化」とは、「入試本番で〇点取る」という1年間の最大の目標から逆算して、各模試の目標点数を立て、その点数に向けて1か月、1週間の勉強の目標を設定することです。日々の学習において取り組むことが明確になり、着実にレベルアップを図れました。そして模試を受けた後は、解説授業を見て、直しと分析をし、次の模試に向けてまた同じサイクルを繰り返しました。実際にこのように学習を進めることで、共通テスト同日体験受験では全科目得点率が60.6%でしたが、11月の全国統一高校生テストでは71.2%までに伸びました。

志望校別単元ジャンル演習講座に取り組んだことも成績の向上に大変効果的でした。自分にあった問題をAIが分析して出してくれ、解いた後にはわかりやすい解説授業もあります。同じ志望校の人との向上得点ランキングがあり、勉強のモチベーションも高まりました。僕は東進にいる時だけでなく、隙間時間でも演習しました。9月からはほとんどの勉強をこの志望校別単元ジャンル演習講座に費やし、合計約1500問も演習しました。

僕は総合型選抜で合格しましたが、高校2年の時に「東進Global English Camp 」に参加したことと、10月に受講した正司光範先生の「仕上げ特訓講座 総合問題の解法 グラフ・図表読み取り」はとても効果がありました。世界トップレベルの名門大学生と共に世界が抱える課題とその解決策を考えたことで、「世界の都市問題を解決するグローバル人材になる」という将来の目標ができ、志望理由書の作成や面接で武器になりました。また、正司先生のわかりやすい小論文指導により、4時間にも及ぶ小論文の試験を乗り越えられました。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強のアドバイスはもちろん、人生における受験勉強の意味を教えてくださった。そのおかげで、合否という結果を追い求めるだけでなく、過程も大切にして受験勉強を過ごすことができた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

実際の入試と全く同じ傾向で問題を作ってくれているので、本番に似た問題を解けるから。模試の結果が良くても一喜一憂せず、さらに高い目標を掲げて努力を続けることが大切。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

東進は自分の行きたい時間に行くことができ、部活との両立がしやすいと思ったから。学校よりも早期に習うので、高校の授業についていけそうと思ったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

自分が圧倒的な努力をすることで、仲間の努力に火をつけることを意識していた。互いに良い影響を与え合ったことで、チームとしての努力のレベルが上がり、合格実績も良かった。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

休み時間、学校に行く前、東進から帰ってきた後などの隙間時間、テスト期間、オフ日にたくさん勉強する。受験勉強という短い期間で考えたら、勉強だけをする方が有利に見えるけど、将来のことを考えたら、勉強と部活を両立した方が強みになる。だから、両方一生懸命最後まで頑張った。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

東進 Global English Workshopに参加したことで、海外の人と地球規模の課題について議論する楽しさを知った。将来の夢や大学で学びたいことも明確になり、受験勉強に身が入るきっかけになった。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

このしんどい時期を乗り越えた過程こそが将来に生きると思って、自分の弱さと向き合った。絶対に九州大学の共創学部に行きたかったので、努力を続けるしかなかった。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

「行ける大学」ではなく、「行きたい大学」を見つけて、明確な志望理由を持つこと。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

高校2年の夏に東進 Global English Workshopに参加したことと、ボランティア留学をして、世界の都市問題の解決に興味を持った。そこで、課題解決を目的とし、文理融合かつ英語教育が充実している九州大学の共創学部を志望校に決定した。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分の夢を叶えるために努力を続けられたので楽しかった。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

世界が抱える都市問題を解決するために、大学ではスマートシティの実現について学び、将来は国際機関やグローバル企業で働きたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
英語の高速マスター基礎力養成講座は上級英単語までを2年の5月に終わらせたことで、受験期に新しい英単語を覚えなくてよかったから。数学の高速マスター基礎力養成講座は計算演習上級編が入試と同じくらいの難易度なので、入試問題の演習の一環として取り組むのがおすすめ。

過去問演習講座
実際の過去問を解くことで、志望校の傾向がつかめるから。自分に何が足りないのかが明確になるから。

志望校別単元ジャンル演習講座
模試や過去問演習からAIが自分の苦手な単元を分析してくれ、苦手をとことん潰せるから。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 九州大学(全学部) 】
九州大学の入試の傾向を知れるから。丁寧な解説授業がわかりやすいから。

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
模試や過去問演習からAIが自分の苦手な単元を分析してくれ、苦手をとことん潰せるから。

【 テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B 】
志田先生がとにかくわかりやすいから。じっくりと予習の段階で考えて、わからないところを明確にしてから受講するのがおすすめ。

九州大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 5