この体験記の関連キーワード
共通テスト本番レベル模試で成績を伸ばしていったことはモチベーションになった
最初は所属していたハンドボール部との両立をしていましたが、すぐに慣れました。高速マスター基礎力養成講座を使った英単語の学習は、自分がいまどのくらい単語を覚えているのかが数値化されるのでとても役に立ちました。
また、僕が役に立ったと思う講座はスタンダード世界史です。全体の流れやポイントがわかりやすくまとめられているテキストがとても役に立ちました。最初は世界史は苦手だったのですが、模試では八割前後をとれるようになりました。
僕は共通テストの方が得意だったので、共通テスト本番レベル模試で徐々に成績を伸ばしていったことはモチベーションにつながりました。成績が伸び悩むこともありましたが、落ち込んでも意味がないのでそこまで気にせず勉強に励みました。
共通テスト本番ではこけてしまい、直後はショックを受けましたが、めげずにその後も勉強を頑張って巻き返すことができました。最後まであきらめないことが何よりも大事だと思いました。僕はまだ将来何をするべきかがはっきりと定まっていないので、これから大学でいろんなことを経験して、自分のやりたいこと、やるべきことを見つけて、世の中に貢献できる人間になりたいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
受ける大学、学部について丁寧に教えてもらった
Yes
通いやすい位置にあり、映像による授業に興味があったのと、友達が入っていたため
モチベーションに繋がった
部活動で培った根性が生かされた
深く悩まずに切り替えて勉強に臨んだ
友達とのコミュニケーションや競争、オープンキャンパスへの参加
最初は苦痛だったが、次第に慣れて習慣になった
社会に大きく貢献し誇れる職に就きたい
高速マスター基礎力養成講座
学習の進度が数値化されて見やすいのでモチベーションに繋がる
志望校別単元ジャンル演習講座
志望学部以外の問題を解けるのがとてもいい
実力講師陣
授業が分かりやすくスッと頭に入ってくる
【 スタンダード世界史IX~XII(現代史・文化史・テーマ史) 】
テキストが見やすく、何度も見返すのにとても役に立った
【 基礎強化古文 】
巻末資料が便利
【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
共通テストの形式に慣れることができる