この体験記の関連キーワード
東進の講座と同じくらい重要なのは気持ちの強さ
僕は高校2年生の3月下旬ごろに東進に入学しました。当時は全く読めずに時間切れになってしまった共通テストの英語の問題も、共通テスト本番では84点を取ることができました。約1年間でこれほど成長できたのは担任の先生や担任助手の方をはじめとする東進の先生方のサポートや東進の映像による授業、過去問演習講座、志望校別単元ジャンル演習講座のおかげです。
1番苦手だった日本史では金谷先生の一問一答で抜けている用語の確認をしたり、過去問演習講座での解説をしっかり聞いて知識を吸収し、早稲田大学の選択肢の切り方や難問への対処法を過去問演習をしている際に先生の解説の声が聞こえるぐらいまで学んだことが第一志望校の合格へとつながったのだと思います。
僕はこのような東進の講座と同じくらい重要なのが気持ちの強さだと思います。精神論はあまり好きではないのですが、受験という人生の大きな分岐点において、気持ちというのは大きな役割を担っているのではないかと思います。僕は、高校3年生の1年間で第一志望校どころか、第2・第3志望校までもE判定しとったことはありませんでした。それでも諦めずに第一志望校を目指したことが合格の要因の1つだと思います。
もちろん落ち込んで何もできない日があっても良いと思います。それでも第一志望校に行くという強い意志こそが合格へと導いてくれるはずです。つらい日もたくさんあると思いますが、それを乗り越えて合格をつかみ取ってくれることを願っています。頑張ってください。
1番苦手だった日本史では金谷先生の一問一答で抜けている用語の確認をしたり、過去問演習講座での解説をしっかり聞いて知識を吸収し、早稲田大学の選択肢の切り方や難問への対処法を過去問演習をしている際に先生の解説の声が聞こえるぐらいまで学んだことが第一志望校の合格へとつながったのだと思います。
僕はこのような東進の講座と同じくらい重要なのが気持ちの強さだと思います。精神論はあまり好きではないのですが、受験という人生の大きな分岐点において、気持ちというのは大きな役割を担っているのではないかと思います。僕は、高校3年生の1年間で第一志望校どころか、第2・第3志望校までもE判定しとったことはありませんでした。それでも諦めずに第一志望校を目指したことが合格の要因の1つだと思います。
もちろん落ち込んで何もできない日があっても良いと思います。それでも第一志望校に行くという強い意志こそが合格へと導いてくれるはずです。つらい日もたくさんあると思いますが、それを乗り越えて合格をつかみ取ってくれることを願っています。頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
家族の紹介
Q
東進を選んだ理由
兄が東進に通っていて、第一志望校に合格していたから。
Q
東進のおすすめは?
過去問演習講座
志望校別単元ジャンル演習講座
向上得点マラソン