ページを更新する ページを更新する

合格

2543人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

日本一現役合格実績には理由ワケがある。

▼   その理由を体験しよう!   ▼

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

早稲田大学
商学部

no image

写真

松原健大くん

東進ハイスクール池袋校

出身校: 沖縄県 私立 N高校

東進入学時期: 高2・7月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

東進での学習の強みは、個々人が取ることのできる志望校合格のためのアプローチの多さ

 僕は通信制のN高等学校生で、N高の用意するキャンパスに通学する形で三年間を送りました。部活動などには特に参加しませんでしたが、週2ほどでアルバイトをしていました。

高校2年生の頃、学校からのお知らせで東進のやっている6月の全国統一高校生テストを知り、人生で初めての模試を受けたタイミングで大学進学を決意しました。そこから受験勉強を進めていくにあたって話を聞いた各予備校の中で、自分の性格やライフスタイルに東進が適していると感じたため、入学を決めました。

年齢の近いながら、受験の先輩である担任助手の方とのコミュニケーションは、自分が受験勉強を進めていく中でとてもいい刺激をたくさんもらえました。特に担任助手の方の受験生時代の勉強習慣についてのお話だったり、あるいは通学されている大学での学びについてのお話は、僕のモチベーションを大いに支えてくれたと考えています。また、東進の行っている3年次での英語の合宿イベントも東進に通っている間の大きな経験でした。スマートフォンも完全にさわれない状態での数日間の英語漬け合宿は、英語の勉強以外に集中するもののない、なかなか普段の生活で実現することの難しい極端な環境でしたが、この合宿を乗り切ったことが受験勉強のラストスパートへの良い推進剤になったと思います。

東進にはたくさんのイベントも存在しますが、普段から豊富なコンテンツを含む東進での学習の強みは、個々人が取ることのできる志望校合格のためのアプローチの多さと感じています。高三からの志望校別単元ジャンル演習講座などの学習は、自分の学習に大いに役に立ちました。高速マスター基礎力養成講座や共通テスト、志望校の過去問演習と志望校別単元ジャンル演習講座では特に大きく成績を伸ばすことができました。

せっかく東進に通っているならば、東進のコンテンツを信用して利用し尽くす意気を持つことをお勧めします。高二までの間は主に授業と高速マスター基礎力養成講座に取り組むことになりますが、正直に言って計画的な受講がなかなか達成できなかったり、学習内容に不安を感じて受講スケジュールを歪めて自分で選んだ参考書を進めてしまう、ということもあると思います。しかし、東進のコンテンツの真髄は高三からの志望校別単元ジャンル演習講座や過去問演習です。これらの学習では志望校対策で取り組む内容が人によって千差万別となってきます。

担任の先生や担任助手の方と相談を重ねて自分に最適な学習プランを組んでいくことになるので、高速マスター基礎力養成講座五冠の早期達成と定期的な復習、模試の受験、(無理のない範囲での)受講など、学習データが蓄積されるよう東進のコンテンツを利用しながら基礎学力を高め、高三での学習の効果を最大化する準備をすることが求められます。そのため、面談などで決めた東進での勉強量を減らしてまで自習を行うことはお勧めしません。やり遂げることは大変ですが、今の頑張りは確実に合格につながります。

しかし、東進に通っているからといって、一般受験のみの挑戦をする必要はありません。第一志望校への挑戦の機会は最大限にするのが望ましいと思います。第一志望校に合格するためにできる限りの手段を尽くしましょう!出願などの際には、必要書類の準備やそれらのコピー等、準備する事項が多く大変かと思いますが、本当に、できる限り早く済ましておくようにしましょう。

大学受験という大きな挑戦を乗り越えましたが、大学入学後はさらにたくさんの挑戦をしようと考えています。一年間ほどの海外留学、インターン、あたらしいアルバイトへの挑戦、一人暮らし、またサークル活動にも参加していきたいと考えていて、軽音サークルに入ってから在学中にライブをしてみたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

三年生の頭頃の時期に志望校の決定に悩んでいたときにとても親身に相談していただいて、受験にあたっての考え方などを参考にさせていただきました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

担任助手の方の受験生時代の勉強についてをたくさんお話して頂いて、刺激とモチベーションをもらいながら、自分の学習方法をブラッシュアップしていくことができました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

頻繁にあるので、毎回の目標設定とその結果を受けて学習習慣を改善していくサイクルをたくさん回すことができました。

Q
東進を選んだ理由
A.

学習スタイルが他の予備校と比べて自分の性格などに合致していたから。それと親が東進に通うことを許可してくれたから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

模試前のピリピリ感や模試を終えた後の試験に関する感想の交換などはとても楽しい思い出でした。

Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
A.

夏期合宿に参加しましたが、高いモチベーションを持つ同級生たちと学んだ経験は、その後の頑張りの支えになりました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

模試のたびに直前期だけでも勉強しなきゃ、と繰り返しているうちにだんだん克服していきました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

音楽を聴いたり、好きなことをする余白を毎日の中に少し残すことでした。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

将来やりたい仕事の為に商学系に進もうと決意し、目指すなら目標は大きい方がいいと思い、挑戦しました。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

人生で初めて立ち向かう大きな挑戦でした。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

具体的な目標を決めるにはまだ至っていませんが、将来的に自分のやりたいことそのものが他人にとってプラスになる、そんなことができたらいいなと考えています。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
共通テストの1800単語は素晴らしいです。実際、初めて受けた模試と、1800を終わらせた後の次の模試で20点ほどリーディングの点数を上げられました。

志望校別単元ジャンル演習講座
必要な勉強時間の分、めざましい成果が点数に出ます。

東進模試
定期的な受験は、勉強へのモチベーションを支え続けてくれました。

Q
おすすめ講座
A.

【 難度別システム英語 構文編Ⅲ 】
テキストに載っている情報量とその整理のされ方がとてもよくて、復習がやりやすかったです。また、授業の進め方も理解のしやすいものでした。

【 基礎からの的中パワーアップ古文 】
古文の解き方の一から十までを学ぶことができました。

【 ダイナミック英文法講義<文法演習総集編> 】
苦手を克服する勉強は苦しいものでしたが、やり遂げた分の成長がありました。

早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 17