ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

早稲田大学
国際教養学部

no image

写真

加藤翠菜さん

東進ハイスクール新浦安校

出身校: 千葉県立 薬園台高校

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

英語は語彙をどれだけ増やし、定着させるか

 私の第一志望だった早稲田大学国際教養学部に関しては、英語が超人的にできないと受からないというイメージをずっと持っていたので、本当に最後の最後まで不安でした。それでも、本番直前まで過去問演習講座と志望校別単元ジャンル演習講座などの演習を積み重ねて、なんとか合格できました。

共通テストのリーディングで、普段の模試では9割近くはキープしていたはずが、本番で大こけして65点だった時は完全に自信を失い、どうしようかと思ったのですが、学校の先生や東進の担任助手の方に何度も励まして頂いたおかげで、自分の2年半の努力が報われないはずがないと強い気持ちで一ヶ月頑張れました。本当に周りの人の支えがあってこの合格があると思います。

私が低学年のころにやっていて良かったことは、英単語です。本当に英語は、語彙をどれだけ増やし、定着させるかだと思います。高一の頃から高速マスター基礎力養成講座を隙間時間にやり、共通テストレベルの英単語は高一が終わる頃までには覚えていたと思います。単語を覚える時は音声は絶対に聞くべきです。暗記しやすくなるのはもちろん、英検の面接などにも役に立ちます。高速マスター基礎力養成講座の利点の一つとして、音声が聞けることがあると思うので、やはり活用すべきだと思います。私は、個人的には単語帳は3冊くらいやっても良いと思います。

私は将来、国連に務めたいと考えるようになりました。早稲田大学国際教養学部で学ぶことができる身として、世界で起きている様々な問題に向き合うことが、私にできることだと思います。そのためにも、語学力はもちろん、異文化理解や多角的視点なども大学で身に付けたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 37