ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

早稲田大学
商学部

no image

写真

関根立暉くん

東進ハイスクール小手指校

出身校: 埼玉県立 所沢北高校

東進入学時期: 高2・12月

所属クラブ: サッカー部

引退時期: 高3・10月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

焦りを反骨心に変え毎日東進に通って勉強

 僕は早稲田大学商学部に進学します。所沢北高校に在学していて、サッカー部に所属していました。サッカー部はとてもハードな部活で、夜遅くまでほぼ毎日活動していました。部活が終わった後の疲労感はすさまじく、常に眠気と闘いながら勉強していました。周りが部活を引退し、放課後に勉強している姿を見て焦りを感じることもありましたが、それを反骨心に変え毎日東進に通って勉強していました。

大事なのはただ勉強することより、志望校の過去問の検討や実際にかよっている先輩の話などから自分に足りないものや必要な参考書、学習の仕方などを発見することだと思います。

また、受験は情報戦というように、積極的に自分から情報を獲得する姿勢も重要だと思います。僕の場合は、早稲田大学の得点調整に関することや、国語の試験用紙が縦開きのことなど、知っておくことで有利になる情報をネットや友達との会話でゲットしていました。

成績は、最後までE判定でしたが、早稲田に行きたいという強い気持ちをもって最後まで勉強し、合格を勝ち取ることができました。模試は、自分の立ち位置を知るうえで重要な情報になりました。

将来の夢は公認会計士になることです。合格発表の数日後に簿記の勉強を始めました。受験はゴールではありません。あくまで通過点であることを意識して頑張ってください。逆に言えば失敗しても終わりではないということです。自分が振り返った時に満足できるような努力をしてください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

併願校の検討を一緒にしてもらった。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

実際に進学した担任助手の方の話を聞いて、受験生活や大学生活の想像ができた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

同じ志望校の人と情報共有して意識を高めあった。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

何があっても諦めない精神を学んだ。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

いったんやる気が出るのを待ってみる。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

実際に進学している講師の方の話を聞いてモチベを上げる。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

公認会計士を目指したかったから。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

公認会計士の資格を取得して社会に貢献したい。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
公表されていない入試問題の配点がわかってとても参考になった。

東進模試
自分の立ち位置がわかってモチベーションになった。

高速マスター基礎力養成講座
早い段階で英単語の基礎を身に着けることができた。

Q
おすすめ講座
A.

【 早大英語 】
講義と解説がとてもとても分かりやすかった。早稲田の他の私大とは違った英語の特徴をわかりやすく教えてもらった。

早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 11