ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

早稲田大学
商学部

no image

写真

福光奎紀くん

東進ハイスクール蒲田校

出身校: 東京都 私立 攻玉社高校

東進入学時期: 高1・1月

所属クラブ: 卓球部

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

自分に自信を持つことが大事

 僕が本格的に受験を意識し始めたのは高校2年生の4月頃です。学校のクラスが文理で分かれ本格的に受験勉強をし始めた友達を見て自分も受験勉強を開始しました。初めは受験についての知識も浅く、理系科目が好きだったため、なんとなくで志望校を早稲田大学理工学部にしていました。しかし大学について調べていく中で理系でやりたいことが見つからず、数学を武器にしながら経済学部を受験することにしました。クラスのみんなが国公立理系を目指す中、自分だけ違う勉強をすることに最初は迷いもありましたが、受験結果が出た今この決断は間違ってなかったと断言できます。

僕が受験生活で最も思い出に残っているのは英語です。元々英語に苦手意識はなかったのですが、六月に受けた全国統一高校生テストで英語の偏差値が低く、そこで自分の英語力の低さを実感し、苦手意識が芽生え始めました。そこからはひたすら英語を鍛え、さまざまな大学の英語長文を解き漁りました。今思えばそこで英語を鍛えていなかったら、共通テストも二次試験も全然解けていなかったと思います。

僕は受験生活を通して様々なことを学びましたが、一番伝えたいことは自分に自信を持つことが大事ということです。受験は誰しも緊張するものですが、最大限努力して自信を持つことでその緊張を和らげることができるということを共通テストや二次試験を通して実感しました。僕は大学で商学や経営学を学んでいこうと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強計画を立てるのを手伝ってもらった。模試の結果が悪かった時に優しく励ましてもらった。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

親身に相談に乗ってくれて、的確なアドバイスをくれた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

受験者が多く、自分の立ち位置を詳しく知ることが出来た。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

家から近く学習環境が整っていたため。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

週に一回の楽しみだった。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活の大会を通して緊張した場面でも落ち着いて行動できるようになった。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

志について深く考える良い機会となった。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

模試の結果が一度に返却されたときに、点数が思うように伸びず落ち込んでいた。そんな時は勉強量を増やすことで自信に繋げていました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

ライバルと切磋琢磨する。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自由な校風が気に入った。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

精神的に成長する機会。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

受験勉強で培った知識を活かして人の役に立つような仕事をしたい。そのため、大学入学後はやりたいことを取捨選択しながら自分自身の知識を深めていきたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
分野別で色々な大学の問題を演習できるから。

過去問演習講座
解説が充実しているから。

東進模試
受験者が多く、自分の立ち位置を詳しく知ることが出来た。

早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 246