この体験記の関連キーワード
定期的に勉強の進度を確認してくれる東進でなら受験勉強を着実に進めることができる
私は高校1年の夏休み明けに東進に入りました。学校の友達が予備校に入り始めていて、焦って入った記憶があります。高校生になってから予備校の体験に何度か行きましたが、志望校や将来の夢が決まっていなかった私は受験勉強のモチベーションがありませんでした。そのため、チームミーティングなどを通して定期的に勉強の進度を確認してくれる東進でなら受験勉強を着実に進めることができると思い、東進に入ることを決めました。高校2年の夏前までは主に学校の勉強をしていて、東進の受講は計画通りに進められないことが多かったですが、早いうちに東進に入ったことで、本格的に受験勉強を始める頃には担任助手の方々と仲良くなり校舎の雰囲気にも慣れることができました。
東進の講座の中で1番よかったものは、「スタンダード物理」です。この講座を受けるまでは公式をただ暗記してなんとなくで問題を解いてしまっていました。なので、間違えてもなぜ自分の考え方では正解できないのかわからないまま、解説を読んだだけで理解した気になっていました。しかし、この講座を受けて、公式の導出からきちんと理解することで、どのような条件の時にその公式が使えるのかがわかり、物理の解き方が変わりました。そして演習を重ねていくうちに物理が本当に楽しくなり、今では得意科目の1つになりました。この講座のおかげで物理を楽しめるようになったので、本当に受けてよかったと思える講座です。
理工学部では実験が沢山あるそうなので、高校よりも大規模な実験をすることができるのがとても楽しみです。また勉強だけでなく、サークルやバイトなど、初めてのことにも沢山挑戦し充実した4年間を過ごしたいです。
東進の講座の中で1番よかったものは、「スタンダード物理」です。この講座を受けるまでは公式をただ暗記してなんとなくで問題を解いてしまっていました。なので、間違えてもなぜ自分の考え方では正解できないのかわからないまま、解説を読んだだけで理解した気になっていました。しかし、この講座を受けて、公式の導出からきちんと理解することで、どのような条件の時にその公式が使えるのかがわかり、物理の解き方が変わりました。そして演習を重ねていくうちに物理が本当に楽しくなり、今では得意科目の1つになりました。この講座のおかげで物理を楽しめるようになったので、本当に受けてよかったと思える講座です。
理工学部では実験が沢山あるそうなので、高校よりも大規模な実験をすることができるのがとても楽しみです。また勉強だけでなく、サークルやバイトなど、初めてのことにも沢山挑戦し充実した4年間を過ごしたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
自分のペースで受講を進められることと、担任助手の方々が学習の進み具合について定期的にアドバイスをくれることでモチベーションを落とさないまま受験勉強を進めることができると思ったからです。
Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
高校3年の夏休みは1日中東進に籠って1人で勉強をするので、友達と話すこともほとんどない中で、週に1回のチームミーティングが息抜きになっていました。