ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

早稲田大学
商学部

no image

写真

石渡陽色くん

東進ハイスクール府中校

出身校: 東京都立 南多摩中等教育学校

東進入学時期: 高1・1月

所属クラブ: オーケストラ部

引退時期: 高2・3月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

学力と意志の強さ

 一番役に立った東進のコンテンツは過去問演習講座でした。特に記述形式の問題は、細かいニュアンスの違いまで正確に採点するのは個人では難しく時間もかかるので、提出すれば後は採点されるのを待つだけの東進のシステムは良かったです。

これは全ての模試について言えることですが、判定というのはそこまで当てになりません。僕は最後の模試はおろか共通テスト本番の結果から出た判定までずっとE判定だった大学に合格しました。自分の苦手な教科が難化して周りと差がつかなかったりすることは起こり得るので、受かれば行こうと思う大学についてはとりあえず受けに行った方がいいです。

個人的におすすめの受講講座は難関国公立大対策現代文で、意外と気づかない解答の方法を学ぶことができ、記述式の国語を課される人は国立志望でなくても受講する価値があります。担任の先生および担任助手の方との面談は、特に受験校の決定の際に役立ちました。面談することで意外に見落としていたポイントが判明したりするので、積極的に活用するといいと思います。

第一志望に合格するには学力と同時に意志の強さが必要です。意志が弱いと受験勉強を続けることは難しいです。僕はその点に悔いがあるので、受験生の皆さんには、なんとしてもこの大学に合格するんだという意志を持って受験勉強に取り組んでほしいなと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

好きな時間に受講することができるため。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

模試で得た傷を分かち合う会として活用できました。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

この先自分が何をしたいか考えるきっかけになりました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

模試の結果が悪いと落ち込みましたが、受験者全員がそうだろうと考えることで乗り越えました。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

行きやすさ、学べる内容。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

人の努力量を推し量るもの。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
特に記述形式の問題は、細かいニュアンスの違いまで正確に採点するのは個人では難しく時間もかかるので、提出すれば後は採点されるのを待つだけの東進のシステムは良かったです。

東進模試


担任指導
特に受験校の決定の際に役立ちました。面談することで意外に見落としていたポイントが判明したりするので、積極的に活用するといいと思います。

Q
おすすめ講座
A.

【 難関国立大対策現代文 】
意外と気づかない解答の方法を学ぶことができ、記述式の国語を課される人は国立志望でなくても受講する価値があります。

早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 10