ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

早稲田大学
文化構想学部

no image

写真

山根実蘭さん

東進衛星予備校用賀校

出身校: 東京都 私立 頌栄女子学院高校

東進入学時期: 高1・7月

所属クラブ: 演劇部 副部長

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

周りの人々の支えがあって私は勉強を続けることができた

 私は高校1年生の7月に東進に入りました。東進のおススメは、自由に勉強ができるところです。ほかの予備校だと授業の時間が決まっていて、その時間にリアルタイムで授業を受けないといけませんが、東進では自分で授業のスケジュールを組んで自分の好きな時間に受講することができます。自分のペースでやりたい勉強ができるところが、私には合っていました。また、学校や部活で疲れた後は、どうしても眠くなってしまう体質だったので、いつでも授業を一時停止して仮眠をとり、スッキリした後に授業を再開できるところが良かったです。

もう一つのおススメは、志望校別単元ジャンル演習講座です。自分の志望校の問題に似たような別の学校の問題をたくさん解くことができるうえに、記述型の問題は大問単位でオンラインの添削をしてもらえるので、気軽にいろいろな問題に触れることができて、自分ができないポイントをあぶりだすことができました。また、解説授業も見れるので、勉強が進めやすかったです。

東進のおススメの講座は、『基礎からの的中パワーアップ古文』です。私は古文に対して苦手意識を持っていましたが、この講座を通して古文は必要な知識さえあれば、きちんと読めるものだということに気づけました。また、受験直前に受けた『入試直前まとめ講座 世界史Bのまとめ』もとても役立ちました。世界史で大切な流れや世界の地域と地域の関連性などを直前期に復習できたことで、入試本番でも落ち着いて世界史の問題に取り組めました。

担任の先生の指導で役立ったのは、私のやる気を挙げてくれたことです。チームミーティングで担任の先生やチームのメンバーと仲良くなって話すことで、受験勉強へのモチベーションが上がりました。私にとっての受験勉強は、私が家族や友達など、周りの環境ありきでこそ頑張ることができると実感した時間でした。東進で勉強していて疲れたときは、担任助手の方と話すことでリフレッシュできたし、私立大学の入試が続いて精神的に辛かったときは、母に愚痴をはいて発散していました。

このように、周りの人々の支えがあって私は勉強を続けることができたと思います。そもそも、東進に通えていることも、親が経済的に支えてくれているからです。入試中は心配性な私にとって、どこにも合格できないかもしれないという不安でいっぱいな日々でした。でも、そんな中でも自分のポジティブな未来を想像し続けて、耐えきり、どれだけ辛くても全力で入試に取り組みました。この受験勉強という経験を生かして、これからの大学生活でも何事にも全力で、周りの人への感謝を忘れずにいろいろなことに取り組んでいきたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

自分が一年後に受ける試験と同じ試験を同じ日に受けられるから、緊張感を味わうことができます。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

自由に自分の好きな風に勉強ができるから。

Q
おすすめ講座
A.

【 基礎からの的中パワーアップ古文 】


【 入試直前まとめ講座 世界史Bのまとめ 】


【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】


早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 30