ページを更新する ページを更新する
ページを更新する ページを更新する
google

カスタム検索

東進ハイスクール・東進衛星予備校からのおすすめ
東進ハイスクール・東進衛星予備校からのおすすめ
夏期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある

坂本龍馬

坂本龍馬

この言葉は、江戸末期を生きた、土佐藩出身の志士である、坂本龍馬の言葉です。


数々の偉業を残してきた龍馬。なかでも、最も大きな功績は、薩摩・長州という2つの大藩に「薩長同盟」を結ばせ、「旧体質な江戸幕府を倒すきっかけ」をつくったことではないでしょうか。坂本龍馬は今の日本に通ずる新体制を作り上げた立役者だといえるでしょう。


龍馬がこのような大きな功績を残すことができたのは、一つの道が閉ざされても、新たな道があることを信じ、模索し続けたからなのでしょう。


一つしか道はないと思い込んでしまうと、その道が絶たれたとき、絶望してしまいます。しかし、たとえ今は見えていなくても、必ず他に道があるはずです。そう思えば、当初の想定とは違う歩みになったとしても、ゴールにたどり着くことができるのではないでしょうか。


また、龍馬はこんな言葉も残しています。

「幸せ(を感じられること)はたくさんある。希望がもてることはたくさんある。自分の夢や目標にできることはたくさんある。自分が愛せる人はたくさんいる。幸せな生き方はたくさんある。」


夢や幸せにおいても「これしかない」と決めてしまうのではなく、「たくさんある」と前向きに捉えていたことがこの言葉からも伺えます。

時に上手くいかないこともありますが、いろんな角度から夢や志を叶える道を考え、実現へ向けて力強く進んでいきたいですね。



いいね!と思ったらクリック

この格言の
コメントを書く/見る

いいね!と思ったらクリック

この格言の
コメントを書く/見る

みなさんの声を
お聞かせください

当サイトでは、サイトの内容に関する感想や、Proverb・格言に関する心温まるエピソードを募集しております。ぜひご投稿よろしくお願いいたします。

このProverb・格言にコメントをする

選択してください

※必須




ペンネーム

※任意


コメント


※コメント後、反映までにお時間がかかります。
※誰かを著しく傷つけたり攻撃したりするような、コメントポリシーに反するコメントは掲載されない場合があります。詳細はこちらのお知らせをご覧ください。

寄せられたコメント

閉じる

×

NEW!!


今週おすすめのproverb・格言


今週おすすめの
proverb・格言

がんばれ受験生!

がんばれ
受験生!

東進からのおすすめ

人物リスト

あ行の人物

か行の人物

さ行の人物

た行の人物

な行の人物

は行の人物

ま行の人物

や行の人物

ら行の人物

  1. 東進ドットコム
  2.  > Proverb(ことわざ)・格言(名言)
  3.  > 坂本 龍馬の名言
LINE twitter Instagram tiktok Facebook メール