ページを更新する ページを更新する
ページを更新する ページを更新する
google

カスタム検索

東進ハイスクール・東進衛星予備校からのおすすめ
東進ハイスクール・東進衛星予備校からのおすすめ

過ちがないことではなく、過ちを改めることを重んじよ。

吉田松陰

吉田松陰

江戸時代、幕末期に活躍した思想家、吉田松陰が残した言葉です。 長州藩の下級武士の家に生まれた吉田松陰は、幼い頃から兵学の才能を発揮し、長州藩主への講義なども任されるなど、長州藩きっての秀才でした。


そんな松陰ですが、アヘン戦争でアジアの大国であった清がイギリスに敗れたことに危機感を覚えます。そして、知見を広めようとアメリカへの密航を計画しますが、捕まり藩の牢屋に幽閉されてしまいます。 その後、自宅での謹慎を命じられると、彼の自宅には多くの若者が集まり、それまでの経験を活かして塾を開きました。そのときに開いた塾が、のちの松下村塾に発展します。


松下村塾には、明治維新に活躍した高杉晋作や久坂玄瑞、桂小五郎、のちに内閣総理大臣として活躍する伊藤博文や山形有朋など、近代国家の基礎を築いた著名な人物が多く通っていました。

大きな功績を残した松陰ですが、諸外国に対する幕府への批判を続けた末、幕府に捕縛され29歳という若さで処刑されてしまいます。

そんな人生を歩んだ吉田松陰はこのような言葉を残しました。


「過ちがないことではなく、過ちを改めることを重んじよ」

どんな人間でも過ちを犯すことはあります。しかし、過ちから目を背けたり、過ちを起こすことを恐れ何にも挑戦しなかったりすることは良くありません。皆さんも長い人生の中で過ちを犯すことはあると思います。そんな時はその過ちに正面から向き合い、改善しながら成長していくことが大切です。

いいね!と思ったらクリック

この格言の
コメントを書く/見る

いいね!と思ったらクリック

この格言の
コメントを書く/見る

みなさんの声を
お聞かせください

当サイトでは、サイトの内容に関する感想や、Proverb・格言に関する心温まるエピソードを募集しております。ぜひご投稿よろしくお願いいたします。

このProverb・格言にコメントをする

選択してください

※必須




ペンネーム

※任意


コメント


※コメント後、反映までにお時間がかかります。
※誰かを著しく傷つけたり攻撃したりするような、コメントポリシーに反するコメントは掲載されない場合があります。詳細はこちらのお知らせをご覧ください。

寄せられたコメント

閉じる

×
吉田 松陰の画像

吉田松陰

吉田 松陰(よしだ しょういん)は、日本の武士(長州藩士)、思想家、教育者。山鹿流兵学師範。明治維新の精神的指導者・理論者。「松下村塾」で明治維新に重要な働きをする多くの若者へ影響を与えた。

(wikipediaより一部抜粋)

吉田松陰のその他の格言

□学問とは、人間はいかに生きていくべきかを学ぶものだ。

□一日一字を記さば一年にして三百六十字を得、一夜一時を怠らば、百歳の間三万六千時を失う。

□順境にある者は怠りがちである。また、逆境にある者は励みやすい。

□学ゆるむべからず、一日をゆるめば、まさに大機を失せん。

□賢者は議論よりも行動を重んじる。

□学問をする眼目は、自己を磨き自己を確立することにある。

□計画が失敗するほど志が堅くなる。天が我々を試しているのだ。失敗を気にする必要などない。

□夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に夢なき者に成功なし。

□学問をする眼目は、自己を磨き自己を確立することにある。

□大器をつくるには、急ぐべからずこと。

東進からのおすすめ

  1. 東進ドットコム
  2.  > Proverb(ことわざ)・格言(名言)
  3.  > 吉田 松陰の名言
LINE twitter Instagram tiktok Facebook メール